辰年はインフル年? | 遊びゴコロ、育みたい♪

遊びゴコロ、育みたい♪

遊びゴコロ育みコーディネーター、日々のあれこれ。
子育てを中心に、保育士+おもちゃコンサルタントマスター+認定コーチとして活動してます。
詳しくはfacebookへ→https://facebook.com/hitomi.kimi

★1/13(土)
共通テスト1日目、あれからもう1年!
私はスマホ仕事、パソコン仕事💻
のぞみは森口さんからお誘い来てウキウキと遊びに♫
「お菓子買うお金、ゴニョゴニョ」手土産、気を使うようになったのねぇ!😲

今日もまたおはぎが洗面所で💩😭
超高速カリカリが大好きで満足、踏ん張りやすい?らしい💦
もう1つ洗面所に砂入りで置いてみた!
そっちにやってねー

予報通り急な雨?雪?みぞれ?になった中、私はちーとも新年会へ。
すると17:19 友達家から帰るのぞみ、「エントランスまで来てー」
残念😁お父さん来てくれたかな?

たくまは、なんと桑園イオン?で、佐智子おばさんとフードコートデート🤣
ちゃんと挨拶偉いなぁ!
おばさんにお礼送ると「お腹ペコペコです。なんて言う 素直で可愛い たくま君です。」
ありがとうございます☺

★1/14(日)
大福はカリカリ···タブレットを🤣
初氷!?を踏みながら、「みんなの森」の「木育おもちゃの広場」へ🚴

旦那は「いい天気」と午前中は丸井行ったらしい。
「LuckRack」で安く買い物できたー!とホクホク報告😁
なるほど、メンズは結構スタンダードなデザインも多いのかな?
そして全国的にそんなにないお店なことを知る😲
午後も「一回りしてくる」🚴

のぞみは半日パジャマ、着替えて「昨日置いておいて貰った自転車取りに行って、ついでにブックオフ見て来ようかな」
たくまに似て来たな😁
「欲しいの2冊あった♫新品同様で傷もなくて50円安かった♫」
えーっ、中古で50円しか引かれないなんて!は、ぐっと心の中へ(笑)

私は、来週の準備!
急な電話打合せ、オンライン打合せも💻

★1/15(月)
大福、お腹空くと噛む&台所に立つとスリンスリン、台所に立つとテイテイしてくる🤣

のぞみが「ダルい」と言うので体温測ると、なんと39度超え!😲
ほぼインフル確定ですな😭

寝てて貰って、私はちーともからのー、カフェサリーで「littleHOME」☕

午後診療を予約して、初めて「新城新作こどもクリニック」へ。
受付も看護師さんも知ってるママさん🤣
検査で陽性出るかなぁ?と一か八か検査すると、見事インフルA確定🤣

帰りに何か買う?とも聞けないくらいフラフラ、帰宅してプリンでも作る?と聞くと「プリン好きじゃない」へー、初耳!
まーあとは、貰った薬で症状和らげつつ、うどん食べてスポドリ飲んで、ひたすら寝てましょー!

おはぎも大福も心配そうに、のぞみの側で寝る、、、というか、乗っかりたがる🤣

大福が、洗面所の封鎖をずらして落とした!
そしておはぎがすかさず、やっぱり洗面所の洗面におさまろうとする^^;
それだけなら良いんだけど、行きたいみたいで夜もドアに鳴くおはぎ^^;
ようやく少し洗面所に置いたトイレに少し💩からは、まだ一回も無し😭

★1/16(火)
夜中目が冴える😭
換気めちゃめちゃ寒くてうとうと目が覚める😭
押入れの布団を出すと、寝てた大福が「えっ!?ええーっ!?」と目を丸くしてきた🤣
起こされて大あくび、どうにか布団に収まって寝るが爪立てる💦
のぞみがゴソゴソすると、「おっ!?」飛び出してのぞみの元へ。
撫でて撫でて〜即ゴロゴロ〜
ゴロン!スリンスリン激しい添い寝😁

私はちーともへ。
帰宅してオンライン講座「かこさとし」💻
午後は、森林公園さんと高津区役所と我が家のおもちゃを運搬🚗
今年一番の強風!寒い!
帰宅して、オンライン紙芝居ミーティング💻

ニュースで札幌は大雪とな!
たくまにLINEすると「一昨日ぐらいからずっと雪降ってる〜〜!!」
「大学内は除雪車が巡回してたり、人が通る道はなんやかんや踏み固まってるから外には出れる!」
「高さで言うと自転車がちょうど埋まってるぐらいだから、70センチぐらいかな〜」
ほー!😲

のぞみはずーっと39度後半!😲
ダルいー😭
でもうどん等少しでも食べられるし、猫達に癒やされてる💖
熱冷まし飲んだら「熱下がった感じだけど、今度はなんか嫌ーな感じ😢」
幻想見えたり異常行動にならないと良いんだけど😭
ウィルスが悪さしてるねー😭

おはぎと大福は、熱で温かいからか心配だからか、だいたいのぞみの周りにいる☺
大福は、自分の影で遊んでる🤣