タイトル、どう書けばいいんだろう…。

 

『LA LA LAND』 Live in Concert A/Celebration of Hollywood、かな。

もしくは、『ハイリウッド版ラ・ラ・ランド・ザ・ステージ』かな。

あるいは「「ライヴ・コンサート」かな。

迷う。全部プログラムにタイトルとして書いてあるんだもの。

 

 要するに、映画『ラ・ラ・ランド』のオーケストラ演奏付き上演会。

ディズニー・アニメーションから始まって、こういう上演は

ずいぶんと増えてきたけれど、今回はオーケストラの演奏に

コーラス隊、ダンサーまでが登場するゴージャス版だ。

 

 でもって、ピアノとキーボードを担当するのが

映画版の演奏とサントラも手がけたランディ・カーバーとくる。

なんて贅沢な・・・。

そりゃあ、見に行きますとも。

 

(カーテンコール)

 

 客殿が落ちると、ステージに柿澤勇人さん登場。

「オープニングMCです」と。

「昨日みたけれど、目がいくつあっても足りない」とか

「『オーディション』のナンバーで泣きました」とか語ってくれる。

このMC、この回(7月19日マチネ)限定だったらしい。

 

 さあ、オケのオーヴァ^チュアが始まり、

舞台上のスクリーンに映画が映し出される。

渋滞の高速道路で、思い切り弾けたダンス・シーンになる冒頭で

もう引き込まれる。やっぱり、あのシーンは好きだ。

 

 途中、舞台両サイドで炎が上がったり、

ダンサーたちが登場してオーケストラ前で踊ったり、

もちろんコーラスが入ったり、いろいろと仕かけてきて楽しい。

かっきーが言ったように、ほんと目が足りない。

正直、ナマのダンサーたちに目が行かなくて、

なんか申し訳ないような。でも、仕方ないよね。

 

 でもって、すごく堪能した。映画もオーケストラの音色も。

実は映画『ラ・ラ・ランド』は完成披露試写の1回しか見ていない。

でも、けっこうディテールまで覚えていて、

それだけインパクト強かったんだな、と今さら思う。

でも、この作品最大の魅力はやっぱり音楽ではないかと

改めて思ったりもする。

このステージの音がとても厚かったせいかもしれないけれど。

 

 アンコールでは、アカデミー賞を受賞した主題歌

「シティ・オブ・スターズ」をジャズ・アレンジで演奏。

どんなアレンジでもどんと来いといった楽曲の魅力と

ビッグ・バンド・ジャズの愉しさを味わえて、素敵な時間だった。

 

 ついでに言えば、「シティ・オブ・スターズ」の作詞・作曲は

ジャスティン・ハーウィッツとパセック&ポール。

この作品では作詞の仕事しかしていらいようだけど、

(ベンジ)パセック&(ジャスティン)ポールは、

ミュージカル界のトップランナー・コンビだ。

 

 この後、ヒュー・ジャックマン主演映画『グレイテスト・ショーマン』の

楽曲も手がけているし、ブロードウェイ・ミュージカル

『ディア・エヴァン・ハンセン』でトニー賞も受賞したし。

二人が初めてオフ・ブロードウェイに出したミュージカル

『ドッグ・ファイト』(2012)以来、目が離せない。

 

『ハリウッド版 ラ・ラ・ランド ザ・ステージ』は

7月21日(日)まで、東京・国際フォーラム ホールA.

(つまり、終わっちゃいました、ってことで、ごめんなさい。)