こんにちは 行政書士 今井仁美です。

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

結婚している間に

両親からお金を借りている場合、

離婚する際にどうなるのでしょうか?

 

私もそうでしたが、

結婚前にあった元夫のサラ金の借金。

 

もちろん結婚してから発覚しました。

 

私の両親が借金を立て替えて

返済しました。が、それでも懲りずに元夫は

借金を繰り返しました。

 

私の場合はしっかりと

公正証書に「私の両親から借りた借金」

と明記して作成しました。

 

月々の借金返済としての金額も

養育費とは別に決めました。

 

公正証書にすることによって

口約束での借金ではなくなり

きちんと書面に残った借金になります。

 

元夫は債務整理を行いましたが

この公正証書によって

しっかりと債務整理の中に

両親への借金が入りました。

 

このように公正証書は養育費や慰謝料

財産分与以外の項目も盛り込むことが可能です。

 

特にお金のやり取りが発生する場合は

公正証書の作成をおすすめ致します。

 

1人で悩まずにご相談下さいねショボーンショボーン

 

 

A bright future will come tomorrow

 

この記事をお読みになった皆さんの
未来に幸せが訪れますように。

 

LINE@での質問

24時間、何往復でも無料で対応致します。

60分無料相談はこちらから音譜

電話・LINE・Skype 全国対応音譜

受付メールフォームはこちらから音譜

 

ひとみ行政書士事務所

Webサイトはこちら

http://hitomi-gyoseisyosi.com

       ∟相談の流れはこちら

       ∟ご提供プランはこちら

       ∟お問い合わせはこちら音譜