え〜!

最後にblog書いてから2ヶ月経過してますね


いま、韓国語の勉強を頑張っています

歳のせいか、

新しいことを「覚える」のが大変

何度も挫折して

何度も勉強を再開しての繰り返し

そんなことを何年も続けているけど

進歩の兆しはありません

語学ってさ

センスだよね

自分のセンスの無さを痛感しております


日々知識は増えて行って

(2つ覚えて1つ忘れる感じ)

話してることはなんとなく聞き取れるけど

自分が話すとなると超難しい

みなさん、どうやってこの壁を乗り越えましたか?

今最大の悩み

何か良い方法があったら是非教えてください


勉強の為に韓国人のお友達を作りました

また詐欺師のような人達にも出会いましたが

今は平和に

メール交換してくれる人たち

(ゆっくり考えながら作文ができるのでストレスはない。

昔の文通みたいで面白い)

チャットで話してくれる人たち

(韓国語ですぐに返信できなくて大変)

電話で話をしてくれる人たち

(話せないから結局日本語になってしまう)

みんな有難い先生たちです。




ドラマの視聴時間は激減していますが、

それでも話題の

“涙の女王”

 “ソンジェ背負って走れ”

は見ました。

キムヘユンが加藤貴子にしか見えない


ソンジェの為にU-NEXT登録したので、

せっかくの無料期間中、

“賢い山村生活”

“酒飲みな都会の女たち”


“卒業” ←挫折

“殺人者の買い物リスト”←時間が足りず完走ならず

も見ました


話題の二作品は面白かった




以上

近況報告でした

引き続き韓国語の勉強を頑張ります

.....

一生話せるようにならない気がするけど

最早脳トレ、ボケ防止対策