こんばんは流れ星


息子は4ヵ月になり、
予防接種もお願いしている
かかりつけの小児科で
3, 4ヵ月健診をしてもらってきましたニコニコ



ちなみに。
息子は妊娠中から
大きめだったのですが、
妊娠中の体重の経過はこんな感じでした。

記録アプリはコレですウインク




1ヵ月健診の時には

相変わらず成長曲線の

上限ギリギリだったのですが、


3ヵ月で手足口病に罹り、

食欲がなかった時期もあったので

3, 4ヵ月健診では

そこまで上限ギリギリでは

なくなっていました!

とはいえ、約8キロあるので重い…。




今回は体重や身長の他にも

首が座っているかの確認もあったのですが、


うつ伏せにした時に首をあげるか❓


の確認もあったんですよね。




息子はうつ伏せにしても

突っ伏してしまうことが多かったので

最近はほとんど練習らしい練習を

させたことがなかったのですが…。




なんと、健診では

しっかり首をあげていて!びっくり



全く練習をさせていなかったのに

いつの間に出来るようになっていたのかと

夫婦で驚きましたハッ


なんで出来るようになったんだろ…❓



毎日一緒にいると

気付かないことも多いものです。

帰宅してから改めてうつ伏せにして写真撮りました。




近いうちに引っ越したいと

思っているので、

いつまでここの小児科にお世話になるか

わからないけれど、


ぶっちゃけ色々と不信感がある

小児科なので(笑)

本当は出産して1ヵ月健診でも

お世話になった大学病院にお願いしたかった…ぐすん


次の健診は違うところで

受けられるといいなチューリップ





ではではスター