ご訪問ありがとうございます*
青葉 ひとみと申します。

●このブログでは、日々の仕事、恋愛、美容、お出かけ、旅行情報などを書いています。
●同い年の彼氏(リト)と横浜⇄京都で遠距離恋愛中です(お互い実家暮らし)♡


2018.12.22:横浜みなとみらいでプロポーズ
2019年秋に京都のホテルで挙式予定NEW
   ▶結婚式場探しシリーズ→
   ▶結婚式準備シリーズ→


自己紹介はこちら → 

 

 

 

こんばんは♪


これまでの結納関連の記事はこちら。

▶︎結納シリーズ




ようやく結納の儀式が終わり、みんなホっと一安心。

お楽しみのお料理タイムです。


今回、私たちが注文したのは、慶祝プランの「慶(よろこび)プラン」¥15,000



4パターンから選べたのですか、このプランは上から2つ目のランクです。


下2つのランクは揚げ物などのメインがなかったので物足りないかな?と思い、奮発しました。




ちなみに、こちらの綺麗な卓上花と個室料も込みでしたよ♪





メニューはこんな感じで、とっても豪華です。



リトのお母さまは、どんどんお料理の写真を撮りなさい!っていう感じでしたので、とても楽しく写真を撮れました♪




まず最初に出てきたのが鯛の姿焼き!!


なんて豪華なのでしょう。

しかも、食べやすいように鯛の身は一口サイズにまとめられていました。




続いて、立派なハマグリのお吸い物。


お出汁がじわ〜っと出ていて、体に染み入る美味しさでした。





お刺身やお肉まで出てきて、本当に贅沢!!


この辺りでかなりお腹に溜まっていました。






残念ながら天ぷらは全ては食べきれず…。


熱々でとっても美味しかったです。




アワビまで出てきました。


あまりの柔らかさに一同びっくり。





これだけ食べたのに、最後の〆がお赤飯!(笑)


でも、このお赤飯とても美味しくて、残さずペロリでした。







顔合わせ用のしおりは作っていないし、


両家で顔を合わせるのは初めてだし、場が持つか少し不安だったのですが、


絶えず会話が続いており、本当に楽しい時間を過ごすことができました。





最後に水菓子が出てきたのですが、


私はこのタイミングでお会計に立ったので写真は撮り忘れ。





ちなみに。


慶プランでは、特典として乾杯用のスパークリングワインかケーキが選べたので、


ケーキにしてみたのですが。



予想以上に特大ホールケーキがやってきてびっくり!(笑)


もう誰も食べられなかったので、お持ち帰りにさせてもらいました♪





最後に、飾っていた結納用のお品を箱に戻して、風呂敷に包んで帰りましたよ。


そして、新幹線の改札前までリト家をお見送りしました。





振り返ってみると、本当にいいお料理と係の方のサポートで、感動しました!


リトのお母さまからも「とても豪華で美味しいお食事でした」と言っていただけたし、


係の方は、結納の時から食事の配膳、お見送りまで一貫して側にいてくださるし、




新横プリンスホテルでの結納はオススメです♡





お料理も、下手に節約しようとせずに、「これなら納得できる」レベルのものを選択しておいた方が、おめでたい席でもあるので、後々の後悔も少ないと思います。



きっと、横浜周辺で結納を考えられている方も多いと思うので、参考になればいいなと思います*



ではでは〜。

 

 

 

 

 

▼ランキングに参加しています▼
ポチッと押していただけると嬉しいですハート


にほんブログ村