​3人の発達障害の子ども達を子育て中です照れ


長男 高校2年生。ADHD。私立高校在籍。

次男 中学2年生。学習障害。
   自閉症スペクトラム。
   知的特別支援学級在籍。

長女 中学1年生。ADHD。
   小6二学期より不登校。
   情緒特別支援学級入学。

    よろしくお願いしますおねがい


長女が学校へ全く通わなくなって
4ヶ月くらい経過しました。

それまでは、学校に色々と相談して
長女が学校へ行けるように
配慮をお願いしたり、
フリースクールに通わせてみたり、
転校のことも考えたりしました。

色々しましたが、長女のココロは
動かないのです。

もう、いいや…
私も焦ってたのかなぁ。
しばらく様子をみよう…
そう思いました。


「いつか動き出す時がくるだろう」
そんな気持ちでいました。


「いつか学校に行ってくれたら…」

こんな気持ちでいる様な気はしてたんですが
私の本当の気持ちはどうなんだろう。と
考えた時に

ハッとしたのですが、
私は長女を「学校に行かせたくない」って
思っている事に気付きました。

長女の学校の体制や
クラスの環境、担任の先生との不一致。

これは長女が悪いんでも
学校が悪いとかでもなくて、
今の長女には難しいんです。

転校の事も相談したり
「こんな学校もあるみたいよ〜」とか話したり
したんですが、
決めるのは長女。


その時の長女には
「今の学校をやめる。新しい学校に行く」
という決断は確かに難しいだろうし、
そんな私の言葉すら
ストレスだったのかもしれませんね。




一年前は、
手がつけられないモンスターでしたチュー
こだわりが強くて、
そのこだわりに、
私はどこまでも振り回されていました。
今思えば
振り回されにいってたのは私だったんですあせる
長女と自分を同一化してたんです。
本当に扱いにくいし、めんどくさい娘。

どんな立派な
娘の取り扱い説明書を作っても
私にしか対応出来ないって
思ってました爆笑

そして、毎朝の登校支援あせるあせるあせる
これが本当に私のストレスでした。
行くのか行かないのか?!
遅刻の連絡をし、欠席の連絡をし、
同じ行動を何度も何度も繰り返す
長女はみているだけで疲れました泣き笑い

帰宅後も悲しい顔をして帰ってくる。

もう、学校に行くって
誰のため?何の為?
お互いの為にこれがいいことなの?!
そう思ってました。

こうやって数ヶ月経過して思うのです。

今、学校に行かない長女と
私は今までに経験した事がないくらいの
平穏な生活を送っています。

去年の今頃はいつも家にいる長女に
ちょっとストレスを感じたり、
「1人になりたいなぁ」って思う事も
ありましたが、今はそんなこともなくなりました。
長女は私の生活の邪魔なんかしてきません。

お互い別々の生活を送り、
たまに顔を合わせて、お喋りしたり、
たまーにランチにいったり、
喫茶店に行ったり照れ


たまにSNSに飛び込んでくる情報に
ハッとしたりすることもあります。

不登校改善…
不登校の親の特徴…
放っておいても学校には行けません!とか…

不登校は改善しないといけないの?
親の特徴で不登校になるの??

そんな情報に心が揺れることもあるんですショボーン


何が正解なんてわからないし、
正解なんてきっとないのだろう…
私が自分と長女の事を思っての行動だから
きっと、私も長女もそれぞれの
幸せに向かっていくって
信じてます。

学校へ行かない長女は
機嫌もよく、お手伝いもしてくれます。
たまには喧嘩もします。
イライラもしますよチュー
長女はよく言ってくれるんです。
「ママ、ありがとう…」って。
今、私はとても幸せなんです。


今というこの瞬間が大切なのであれば
明日人生が終わるのであれば
私は今は学校へは行かせたくないのかも
しれません。

学校の環境が変わったり、
長女自身の気持ちが変わった時、

「行ってみようかなぁ〜」
「学校もまぁまぁいいかも〜
楽しいこともあるな〜」って
そう思えるようになった時に私は長女の
背中を押してあげようと思っています。


読んでいただきありがとうございました照れ