【プレイ日記】ハピパラハピネス日誌32「ひとりでがんばらなくていいんだから」 | ゲーマーの一口メモ

ゲーマーの一口メモ

ゲームの雑感走り書き/
作品個別記事以外のゲームは主に「ゲーム雑記」から

ハッピーホームパラダイス

初見プレイ日記です。

ネタバレ注意!

 

 

▼前回のあらすじ

 

・タクミさんばたんきゅー

・ニコ先輩が代理を勤める!

・相手によってちゃんと敬語を使い分ける

きのみさんがニコにはタメ口をきいてた件

 

 

  タクミさん出社

 

腹痛により、緊急早退して

病院へ向かったタクミさんでしたが、

中の人がゲームを続けて遊んでたからその日中に戻ってきました。

 

 

なーんだ、食べ過ぎかぁ!よかったぁ!

本人だけがめちゃくちゃ辛いやつです(絶賛経験者)

 

元気そうで安心しました。

 

 

そうそう!

…あときのみさんもいますよ。

 

 

みんなと一緒だから、このお仕事ができている。

ニコ先輩はそれを痛感したようす。

 

感動の全貌は是非こちらのDLCを購入、

もしくはニンテンドーオンラインサービスへの加入で!

(急に??)

 

 

やっぱりタクミさんが仕切ってくれたほうが

安心するよね!ばっちり前歴があるものね

 

はーい!これからも四人でがんばっていきましょー!

 

 

お土産まで…w

 

よいこのみんなへ

社会人ムーブを魅せてくるタクミさん…

 

 

  ふっきれたきのみさん

 

この一件でますます絆が深まり

きのみさんの仕事も好調に。

 

フルーツを求めるリスのシルエット様には。

 

 

 

オレンジが眩しい南国感のある別荘を。

 

ロボットリのヘルツ様には。

 

 

 

 

町工場らしい閉塞感に

ぎゅぎゅっとメカニカルを詰め込んだ工場をデザイン。

 

生活スペースなんて野暮な突っ込みは今更なんだぜ!

 

 

 

  地固まって大型施設

 

お、おおー!

きました!!

ストーリーの鍵となり、広さが段違いで

コンセプトはっきりしてて作りやすい!

 

いいことづくめの施設です!

 

がんばるぞー!

 

 

 

    

<次回予告>

募金って数日待ってたら

少しカンパしてくれる仕様だそうですが

その日に全額つぎ込む癖がついてる

次号、「もうお腹壊しても安心!」

 

次回→

 

 

 

スクロールお疲れさまでした!

また次の記事でお会いしましょう!