新潟2歳ステークスから記事を書いて無かったのでだいぶ時間が経ってしまいましたがまさかのG1出走を果たしたのでそのお話していきたいと思います。



よろしくお願いします🙇



想定されていた2つの選択肢があり一つは



ダート戦


または



ホープフルステークス出走




2つの選択肢



ホープフルステークスの頭数によっては出れない可能性はありましたが頭数は思ってたより集まらず出走が叶った形に




その前にホープフルSの前に2戦を走りましたので振り返りを少し



2023年10月28日 

京都8R 紫菊賞 芝1800m

(2歳1勝クラス)

鞍上 岩田望来騎手


5頭中4着


紫菊賞 (2歳1勝クラス) 



5頭ながら4着で着はどうなんだと思われるかもしれないですが競馬の内容、距離への適正を考えればよくやってる方かなと感じました。




2023年10月28日

京都8R 荻ステークス 

 L(リステッド)

鞍上 ミルコ・デムーロ騎手


6頭中5着(1頭除外)


荻ステークスL (リステッド) 



1勝クラスではそこそこだったので正直どうだろうと言う感じもありましたが、初騎乗M・デムーロ騎手と言う事で何か変化を期待はしてましたが競馬の内容はこのクラスにしては悪く無い内容には感じました。



しかしやっぱり力の差はあるなといった感じはありましたが、4着馬にはアタマ差なので頑張って居たのではと思いました。




そしてホープフルステークス当日は仕事の為、現地には行けずグリーンチャンネルでレースを視聴









パドックは悪い感じはしませんでした。人馬共に最善を尽くして貰えればといった想いで見てました。



道中は勝った牝馬のレガレイラの後方あたりを追走しながらも外へ出し直線も


レガレイラ  




結果は16頭中11着 


(ゴンバデカーブース、サンライズアース2頭除外)



ホープフルステークス G1

 








寺島良調教師
「道中の雰囲気は良かったですけどね。パトロールビデオを見ながら本人(今村騎手)も言ってましたが、ルメールさんの後ろにいたので、それに付いて行けば良かったですね。結果論ですけど、そこが出来ればという所でしたね。」




今村聖奈騎手
「すみませんでした。ここまで凄く丁寧に乗って調整してきて頂いたおかげで、想像していた以上にテンションは落ち着いていました。」

「3、4コーナーの進路取りはもう少し工夫すれば良かったなという所はあったんですけど、馬は一生懸命頑張ってくれましたし、距離も少し長いかなという部分はあったんですけど、最後苦しくなってもモタれる所を見せる事なくしっかり走ってくれました。このような舞台を経験させて頂いた事を人馬ともにこれから経験として活かして、来年は更に飛躍出来る一年にしたいと思います。」

※YGGオーナーズクラブのHPより一部コメントを引用させて頂いてます。




(写真は新馬戦)


人馬共に良い経験になったのではと思い、これからの人馬の成長に期待したい所です!🏇



どうやら体調等は問題なく、既に動き出しているようで、次走は1月8日の 京都4R 3歳1勝クラス


今村 聖奈 騎手とのコンビ継続

ダートでの新たな一面が見れるのも楽しみです!🏇



ここまで見て頂きありがとうございました!🙇