北陸~続きですきゃっ

 

翌日は~白山三箇寺 那谷寺 へDASH!

 

 

白山信仰の寺音譜

 

養老元年(717年)越の大徳泰澄神融禅師によって開創音譜

 

平成29年は開創1300年音譜

 

 

ゆるキャラは なたちゃんニコニコ(笑)

 

(よーく見たら・・・ひと吉が目・・・・・顔だしてないですよべーっだ!

 

裏に説明が目にひひ

 

(なたちゃん・・・もすぐ二十歳ぷぷ

 

なたちゃんは~コノ方↓ 十一面千手観世音菩薩様ですねキャハハ

 

十一面千手観世音菩薩 画像はHPより

 

金堂華王殿ココにいらっしゃいましたが~撮影禁止でしたのにひひ

 

 

護美小僧さんは 美しく護ってらっしゃるのねアゲアゲ↑↑尊敬祈る

 

 

美しいスゴイ!

 

 

名勝指定されてますね四葉のクローバー

 

 

鐘楼(重要文化財)

 

 

奇岩遊仙境(国名勝指定園)

 

 

紅葉綺麗だろうなきゃっ

 

 

 

「不動明王の霊水(閼伽水)」は、

願いを込めながら念珠や指輪など身に着けるものにかけると、

運気が上昇すると言われてるってきゃ★

 

 

念珠は持ってきてないなぁ汗でスル―しちゃったやーんばいちゃん

 

指輪でもよかったんかいガーン 洗うの、忘れたやんアホ

 

 

大悲閣本殿(重要文化財)

 

 

胎内くぐりキラキラ

 

 

生まれ変わったひと吉&主人をどうぞよろしく(笑)

 

 

三重塔(重要文化財)

 

 

展望台から~奇岩遊仙境を眺めるラブ

 

 

びっくり奇岩遊仙境にある神社におまいりしてる人がいるじぃ~

 

 

ほら目

 

 

ひと吉も~戻って御参りするするきゃっきゃっきゃっ

 

主人は~まさかびっくりひと吉が行こうっていうなんて夢にも思ってなかったようで知らね~

 

 

上りは楽々クローバークローバークローバー

 

下りがひよざえもん びっくりちょっとやばかったアホ

 

 

さっきの展望台がみえるきゃ★

 

 

御参りして・・・無事に下りましたべーっだ!

 

 

有難い~御朱印お受けしてきたよーきゃー

 

 

主人は四葉のクローバー主人で目いつのまにやら~身代りゆびわ守GETしてましたびっくり

 

 

最近~こういうのが流行ってるみたいだけどべーっだ!

 

一番古い由緒正しいハート ゆびわ守 らしいですよマジで!?スゴイ!

 

(↑そういう説明を受けたらしいにひひ

 

結婚指輪をなくしてしまってる主人ばいちゃん

 

結婚指輪の代わりに合格

 

毎日そりゃもう嬉しそうにね ゆびわ守してますわ・・・・・

 

 

 

良かったねハート

 

 

 

 

つづくクローバークローバークローバー