先週の土曜日、ひーちゃんの吹奏楽のスプリングコンサートがありました
今年に入って、土曜に、何回か早起きして、名瀬市内まで合同練習へ行き…
名瀬市内の中学校も含めて5校の中学校で演奏
人数も多くて迫力もあり…
ただただ感動
音楽って素晴らしい
人数が多すぎて、ひーちゃんがどこで演奏しているかわからずに…
ずーと違う子をわが子だと思って動画で写していたという…うっかり母ちゃん
吹奏楽部に入って1年…小学校ではトランペットだったのに、中学になりホルンに楽器がかわり…
ちゃんと演奏できているのかなぁ…ついていけてるのか…勉強と部活の両立ができるんだろうか…
と親はいろいろと心配してるのですが…
ありがたいことに、本人が本当に楽しそうに部活をしているんですよね
頑張ってる娘をみたら、私も、送迎やお弁当作りとか陰ながら応援しなきゃっていう気持ちになってきます
指揮をしてくださった先生も吹奏楽の指導で有名な先生だそうで…
島にいながら、そういった先生に指導していただく機会を作っていただいたり…
いつもは、20人にもみたない少人数の部員で、演奏しているのですが…
たくさんの音楽が好きな仲間と演奏する機会を作っていただいて…
感謝の気持ちでいっぱいです
高校生の合同演奏も圧巻で…本当に感動しました
素敵な演奏をありがとうございました