我が家の電化製品
最近いろいろと壊れていき…
つい先日はオーブンを買い替えました
最近、洗濯機の調子がおかしくて…
ピーピーエラー音がしたり、
動くは動くのですが、脱水のききがわるいというか…
ちゃんとしぼれていない感じがしたり
そのため、乾かすのにも時間がかかり…
買い換えないといけないかなぁ…と…
でも11年製でまだ購入して3年ちょっと…
洗濯機の買い替え時期は7年っていうから…壊れるのは早すぎない?と
修理にだすか…でも修理して2~3万だすんだったら買い換える?と
いろいろ考えて…
洗濯機の不具合が私のストレスになっていまいた
洗濯機の使用平均年数7年というのは、一日1.5回使用してらしいので
一日平均3回はまわす我が家はダメになるのも早いのかもな…と…半ばあきらめモードでいたら…
今までもいろいろ直してくれたうちの修理屋さん(パパ)が…
http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-10899693008.html
http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-11671375196.html
ネットでいろいろ調べてくれて…
ベルトを交換すれば、脱水がちゃんとできるようになるはず…
と
洗濯機をひっくりかえし…
買ってきたベルトと交換してくれました
洗濯機の裏側をはじめてみました
ベルト代520円で…
洗濯機がちゃんと動くようになりました
修理でも、買い替えでも数万円単位でお金が飛んでいくのを覚悟をしていたから
今日のパパの働きは、本当に助かりました
我が家の修理屋さんは地味にがんばってくれます