胸がざわざわ… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

生きていれば今年で99才になる、大好きなおばあちゃんがよく言っていたなぁ…

http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-11130644504.html



『みみ…戦争だけは絶対したらいけないよ…時代は繰り返すっていうから、日本が戦争しそうな時は、絶対反対しなさいよ…』


今日はその言葉を思い出しました。


平和な時代に生まれて平和ボケしていている私たち…


正直、法案とかよくわからないけど…国を守るためって言ってるけど…


たぶん国民の半分以上は私と同レベルの理解力だと…あせる


国を守るため…自衛隊の方々があぶない戦闘地域へ…


そんな危ない思いをするなら…


と、自衛隊には入る人が少なくなり…


一般人も徴兵…なんてことが100%ないって言えるのかな…


そうなったら、ちびすけも…


そんなことを頭の中で考えたら…胸がざわざわ、なんていうのか…


考えただけで、ドキドキしてきて…もうすぐ50になろうとしているパパは大丈夫だろうけど…


ちびすけが戦場へなんて絶対嫌です


ニュースキャスターが言っていました


『1mmでも戦争に近づいたらいけない。ぶれちゃいけない…』


って


70年前も知らず知らずのうちに、国民は戦争に巻き込まれていったそう…


祖母も戦争で兄弟をなくして、南の島で戦死した弟の遺骨はもどってはこなかった…と


将来、ひーちゃんやかーたんがそんな悲しい思いをしないように…



戦後、食料難で、子供(私の母に)食べさせたくても食べるものがなかったこと…

お腹をすかせた子供を前に食べさせることができないなんて…

私には耐えられないです


子供たちに平和な未来を作ってあげられるのは、私たち大人の使命



この国が戦争への道にいかないように…おばあちゃん天国から見守っていてね


日本人に生まれてきてよかった…って思える平和な国になりますように