常備菜 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

最近、午前中は歯科医院の受付嬢(という名の実は受付おばちゃんですが…)としてお仕事をすることが多く…


お昼はパパの食事の準備も…叫び


お腹すいているとちゃちゃっと食べたいし、作るのも面倒なので…


最近は時間のあるときに常備菜を作り置きをするようにしています


毎日3~4品作って…



常備菜といってもうちは2日ともたないのですが…あせる

野菜を意識してとるように…煮たり焼いたり炒めたり…


昨日は、

なすとピーマンの揚げ煮浸し、

きゅりの塩こうじあえ、

千切り大根サラダ、

ごぼうの甘辛煮、

奄美かぼちゃの煮物…




今日は


ひじきの煮物、

こまつなとちりめんじゃこの煮浸し

マカロニサラダ(マカロニ、コーン、キャベツ、パセリ、トマト)

きゅうりとプチトマトのマリネ

フルーツヨーグルト(りんご、キウイ、プラム)

ニラソースを…


子供たちが帰ってくるまでの間にちゃちゃっと作って…


image



こんな感じで重ねて冷蔵庫にいれておいて…

image



後はお肉かお魚、お豆腐とかメインのたんぱく質をプラスするだけにひひ


ニラソースは、冷奴にかけても、お肉やお魚にかけてもおいしいので作っておけば、重宝しますニコニコ


常備菜といっても…


ほとんど、夜と次の日のお昼でなくなりますニコニコ


今日は、ニラソースをお豆腐にかけ、マカロニサラダに生ハムをのっけて


あとはお刺身、お味噌汁…


作り置きしていると食事作りが楽チンになり、心に余裕ができる気がしますドキドキ


明日のお昼は、今日の残りのひじき、マカロニサラダ、小松菜の煮浸しに


さばの缶詰でも…にひひ 


残り物…いえいえ常備菜でも文句言わずに食べてくれる旦那さまに感謝しないとですねぇにひひ