幼稚園参観日 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今日はちびすけの幼稚園の参観日でした


朝の一連の流れは、今まで何回か参観していたので…


朝はこんな感じで一日がはじまります↓ 


http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-11767181954.html


今日は、体操の時間があるので、それに間に合うように幼稚園へ…


私が到着すると、年長さんみんなで大きなトランプで神経衰弱をしていました

IMG_20150205_200646.jpg


ピカチュウのスモックがちびすけニコニコ


IMG_20150205_200550.jpg

大きなトランプニコニコ


そうこうしているうちに、体操の時間へ…


週に1回体操の時間があります


ティダスポーツクラブの先生方が体操の指導をしてくださいます


http://tidda-sports.com/





IMG_20150205_200750.jpg


縦も横も跳び箱を飛べるようになっていましたドキドキ




IMG_20150205_200752.jpg

IMG_20150205_200751.jpg


前転も後転もできるようにドキドキ


マット運動のあとは、お相撲の時間


IMG_20150205_200703.jpg


ちびすけ、1勝1敗でしたニコニコ


お相撲のあとは、園庭にでて、ドッチボール


逃げてばかりいたちびすけが、少しはボールに触れることができるようになっていました

少しづつですが、成長していますニコニコ


2015-02-05-22-33-02_deco.jpg


お弁当の時間も参観してもいいということだったので、ちょっと見学して帰ることに…


ちびすけ、実はお魚が嫌いで…家ではほとんど食べてくれません汗


でもアレルギーがあるわけではないので少しでも食べてほしいので…


昨日の夕食の残りのシビの刺身をフライにして…


トンカツだよ~と嘘をついて、とんかつソースをたっぷりかけて…

2切いれましたにひひ

魚だと気づくかなぁ…とちょっとドキドキしながらみていると…


パクパクたべてる~よかったよかった…ニコニコ


今日のお弁当は、ごま塩ご飯、なんちゃってトンカツ(本当は魚フライ)、ブロッコリー、プチトマト(黄、赤、)ゆでたまご、ウィンナー、ゼリー、桜島小みかん


全部食べてくれていましたドキドキ 


相変わらずキャラ弁などとは程遠い地味弁ですが…お友達と一緒に楽しそうにお弁当を食べていましたニコニコ


木曜日は幼稚園でも体操時間があるのですが、幼稚園が終わってから、


習い事として、放課後体操教室もあるので…


お腹すくかなぁ…って思ってご飯をぎゅうぎゅうつめていますニコニコ


基本白いごはんがあればいい子なので、助かりますニコニコ 





島の小さい幼稚園ですが…


英会話、茶道、体操、空手…と静と動、いろいろな経験をさせてもらえるので、本当に園長先生、ご指導くださる先生方に感謝ですドキドキ



明日も参観日です


明日は英会話の時間がありますラブラブ 楽しみですニコニコ