良いお年をお迎えください | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

あっという間に大晦日になりましたドキドキ


今年のお正月は奄美で迎えます


お正月2日にパパの同窓会が奄美であるというので…


子供たちだけ連れて実家に…とも思ったのですが、やっぱり家族そろってお正月を迎えたいなぁ…ということでニコニコ


今日は、朝からお墓参りにいったり、大掃除の残りをしたりと今年やり残したことを済ませましたニコニコ


奄美の年越しはワンホネととてぃばんしゃの煮物を食べます音譜


ワンホネとは豚骨のことで『てぃばんしゃ』は、つわのこと




IMG_20141231_191813.jpg


奄美では、あまり年越しそばを食べる風習がないとのことですが…


やっぱりお蕎麦をたべないと…ということで

IMG_20141231_193732.jpg


年越しそばもしっかりいただきましたドキドキ


あと大晦日には年重ねもちというのを食べるらしく…



IMG_20141231_194010.jpg


お正月が来る前にちょっとフライングでおもちもいただきますラブラブ


同じ鹿児島でもいろんな風習が違いますニコニコ



IMG_20141231_191814.jpg


お正月花を飾り…


鏡餅は昨日のうちに飾った方がいいということで昨日かざっていたので…

IMG_20141231_195109.jpg


お正月を迎える準備ができましたドキドキ


今年も一年、家族が元気にすごせたことをありがたいなぁ…と感謝しながら


まったりと紅白をみていますニコニコ


来年もよろしくおねがいしますニコニコ