クリスマス会 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

昨日、ちびすけの幼稚園のクリスマス会がありました音譜


IMG_20141221_074759.jpg

1か月くらい前から、ひとりひとり、がんばることお約束事をきめて、クリスマスの準備をしてきましたドキドキ
IMG_20141221_134541.jpg


幼稚園生活最後のクリスマス会


ちびすけも、合唱やピアニカでの合奏

IMG_20141221_075843.jpg

8幕もある聖劇(イエズス様のご誕生)の劇もがんばりましたドキドキ


ちびすけは聖劇では、ヨゼフ様の役イエズス様のお父さんの役。


『もう日が暮れてしまった~どこへ行っても泊めてくれない音譜』ってピアノに合わせて歌を歌ったり…


なんとかセリフも間違えることなく…ドキドキ


みている親のほうがドキドキでしたにひひ


IMG_20141221_135143.jpg


IMG_20141221_075806.jpg



IMG_20141221_075842.jpg



年長さんが17名と少ないので、2役することにあせる


ちびすけも、ヨゼフ様と4幕の解説を…

IMG_20141221_074849.jpg


長いセリフや歌をちゃんと覚えていて…子供たちって本当にすごいなぁ…


と…


セリフや歌の台本を家にもってきていましたが…


私は結局ちびすけがなんなく覚えた4幕の解説最後までおぼえれなくて…


6才児に記憶力負けてる40代…汗 


ちびすけ最年少さんの時は…羊さんの役でした ↓


http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-11111195555.html


年少さんの時は3匹のこぶたの子ぶたちゃんの役↓


http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-11427606119.html


年中さんの去年はとりの王様コンテストのアヒル役と聖劇の羊飼い↓


http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-11729443092.html


ひつじ→こぶたちゃん→あひる→ヨゼフ様(人間)


と4年かけてやっと人間になれましたにひひ


羊さんで寝ていただけのちびすけが、セリフや歌をうたっている姿に、本当に幼稚園での4年間の成長を感じましたドキドキ


お兄ちゃんになったなぁ…しょぼん  


サンタさんにプレゼントももらってプレゼント


IMG_20141221_134618.jpg


ひとつひとつ幼稚園行事が終わり…


マラソン大会(小学校中学年より長い1.5キロあせる) 餅つき大会、お別れ遠足を残すのみとなりましたニコニコ


ひーちゃんから9年間通った幼稚園…


子供たちの成長に感動しながら、親もたくさんの宝物をもらいながら過ごしてきた気がしますドキドキ


残り少ない幼稚園生活を親子で楽しみたいと思います音譜