今度の台風19号は本当にノロノロ台風で…
土曜日の午後から強風が始まり…
月曜日の今日の午前中まで吹き返し?でかなりの風…
特にうちは被害はなかったものの…
奄美でもかなりのところで停電や断水があったみたいです
時速10㎞とか15㎞とかって…本当に速度がおそくて…
もう台風はうんざりだわぁ…
あさって水曜日はひーちゃんの陸上記録会でお弁当なんだけど…
船がこないから…お弁当どうしようかなぁ…
まぁ卵とウィンナーがあるからなんとかなるかな
内地だったら、台風がきても食糧がスーパーからなくなるってことはないと思うのですが…
多分、奄美は15日くらいまで食糧が届かないはず…
昨日誕生日だった実家の母に『お誕生日おめでとう』の電話をしたら…
毎度のことですが…
『何か足りないものがあったら送ろうか…』って…
『だから…船でてないから、今送っても届かないよ!』
『あ!そうよねぇ…そうだったねぇ…』って台風のたびに交わされる会話です
母の天然さには… もう笑いがでそうです
鹿児島に住んでるときは台風がこんなにもストレスではなかったのですが…
奄美に住みはじめてから、かなりストレスです
雨風の強さが半端ない感じです
多分内地にいくとかなり勢力が弱まるんでしょうねぇ…
雨風がこんなに怖いって感じたことがなかったんですが…
台風で眠れないってこともなかったんですが…
台風が過ぎると体力消耗してしまいます
でも…不思議と奄美の人って自然に逆らわず、しょうがないか…っていうか耐え忍ぶ術を知っていて…
静かに穏やかに時が過ぎるのを待っている感じ…←パパ(いつでも腹が立つほど平常心)
今日の午後からは、家の中に入れていたプランターや自転車や洗濯竿を外にだし、
シャッターや窓についた潮を落として…(海からの風でべたべたします)
一通り、台風後の仕事も終了
明日になったらカラッと晴れて台風の後の気持ちいい空が見れますように
これから台風の進路になっている方々…どうかお気をつけください。