日曜日ですが…今日は朝からお弁当作り
6年生から金管バンドを始めたひーちゃん、今日は中学校の定期演奏会で演奏させてもらえるらしく…
朝から金管バンドの練習→お弁当食べて、定期演奏会へ…
ということみたいです
2学期がはじまって、最初の日曜日…寝坊したいところでしたが…がんばってお弁当作りました
『たまご焼きとポークビッツを入れて』
というリクエストだったので…
にら入り卵焼き
ポークビッツ
チキンのトマト煮(ピーマン入り)
きゅうりとプチトマトの浅漬け
なすの味噌炒め
デザート(巨峰、ゼリー、キャンディーチーズ)
相変わらず地味弁かわいくないなぁ…(キャラ弁とかつくれないので…)
小6女子のお弁当にしては…地味よねぇ…ということで
ちびすけのお弁当用に買ってあったこの子を登場させてみました
ふなっしー
無理やりおいいしいと言わせようと…
ふなっしーのおかげで少しはかわいくなったかな
4月から金管バンドをはじめたばかりなのに…
新しいピカピカのトランペット(学校の備品)を使わせてもらっている幸せなひーちゃん
『6年生はもう卒業だから、6年生優先に…』という先生のご配慮みたいです
ひーちゃんより早くにはじめたお友達もいるなかで、新人ひーちゃんが、新しいトランペットを使わせてもらえるなんて…
なんだかとっても申し訳ない感が否めない母なんですが…
『きれいに丁寧に使って、ピカピカのまま後輩に使ってもらえるようにしなきゃね』
とひーちゃんとは話しているところです
午後から、中学校の定期演奏会応援がてら行ってきま~す