感謝のつどい | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

昨日、夕方から、ちびすけの幼稚園の1学期の終了式もかねた、感謝のつどいがありました


教会で感謝のお祈りや聖歌を歌ったあと…





1405853683304.jpg


やきそば、やきとり、フランクフルト、かき氷、わたがし


お父さんたちが準備してくれた屋台で夏祭り気分アップ


ママたちも大勢、涼しげに浴衣を着こなして…素敵でしたラブラブ


私は着ませんでしたが…あせる



1405853651849.jpg


食事が終わったら…


踊りタイム音譜

 

ちびすけたちは、『ワイド節』を元気よく踊りました

1405853696771.jpg


ちびすけにとっても私にとっても園生活最後の感謝のつどい


2才の頃は、最後のほうは眠くて、ぐずぐず泣いていたちびすけを思いだします


今ではすっかりお兄ちゃんになって音譜


長女から数えて、9回目の感謝のつどい、今年でおしまいかと思ったら、少しさびしい…


今から、またひとつひとつ行事が終わっていくんだなぁ…


ちびすけも今日から夏休みです


明後日からは、お泊り保育


実はちびすけ5才になる今まで、1度しか私と離れてお泊りしたことがありません…

その1度はお隣のおじいちゃん家…


ひーちゃんも、かーたんも、年長さんのお泊り保育までに私と離れてお泊りするという経験をしています(お産の時に1週間離れて過ごしたり…)



大丈夫かなぁ…と親子で少しドキドキしてますにひひ


お姉ちゃんたちからは、『肝試し、こわいよ~』と言われて少しびびっていますが


たくさん、たくさん、楽しい思い出作ってきてほしいなぁドキドキ


ちびすけのなが~い夏休みもスタートです音譜

1405853726721.jpg