キャラ弁 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

ちびすけの幼稚園のお弁当、火曜日と木曜日


月曜日と金曜日は幼稚園からでるパンや、お弁当給食です


そして、今週は明日水曜日も、健康診断のために、いつもは午前中帰りが午後まで保育になるのでお弁当


今週は、3日連続お弁当あせる


木曜日は幼稚園のカリキュラムの中でも体操があり、幼稚園が終わってから3時半から、幼稚園の後も体操教室があるので…


おやつも食べずに、そのまま体操なので、木曜日のお弁当は結構、がっつり系でふだんより量も、ごはんも多めにニコニコ


幼稚園なんだから、かわいくキャラ弁を…と思うのですが…


のりを小さくきったり、ハムをきったり…と細かい作業が苦手なもんで…あせる



1402952735868.jpg



いつも、こんな感じの地味弁汗


とりあえず、キャラクターもののふりかけをつけとけば、ごきげんな単純な息子でよかったラブラブ!


今日は、進化した仮面ライダー鎧武のふりかけにひひ (どこが進化したのか母はわかりませんが…あせる


今日のお弁当は


☆昨日のチキン南蛮の残りのチキンをナゲットにあせる


☆なすのみそ炒め


☆れんこんのきんぴら


☆自家製きゅうりのぬか漬け


☆2色プチトマト



きんぴらとかひじきの煮物とか地味なお惣菜系が好きな


おっさんなちびすけですあせる

1402952780794.jpg


デザートは


☆トッキュージャーのゼリー(凍らせて保冷剤がわりに)


☆奄美すもものコンポート


☆キウイフルーツ


幼稚園生にしては、量が多めかなぁ…あせる


1402953137547.jpg



今の時期はお弁当も痛みやすいので、ごはんも、おかずもあついうちにふたをしないで荒熱がとれてからふたをします


ちびすけが小学校になったら、しばらくお弁当つくりもなくなるんだなぁ…


こんな地味弁をいつもきれいにからっぽにしてもって帰ってきてくれる息子に感謝ラブラブ


卒園までに1度くらしは…キャラ弁作ってあげたいなぁニコニコ