久しぶりに… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

ブログを放置していたら…


お友達から…『元気にしてる?』って電話が…


日々…バタバタでついつい…余裕が…あせる


元気にしていますので…ご心配なく…ありがとうニコニコ


この1週間を…ふりかえってみると…


先週の土曜日からまた公民館講座の親子茶道教室へ…


一年前に少し通ったのですが…すっかり忘れていて…また娘たちと、いちからがんばりますニコニコ

奄美の3匹のこぶた-1369875777292.png


日曜日は、パパはPTAのバレーボール大会へ…


私は義母を空港まで送りに…片道2時間近くのプチドライブでした


急いで帰ってきて…

なんとか、パパたちの最後の試合に間にあって…応援できましたが、5年生チームはおしくも3位! がんばりましたアップ


毎年、バレーには参加しないのに、夜の打ち上げには、皆勤賞の私にひひ


打ち上げの時の楽しい和やかな雰囲気、団結力をみて…


『来年こそはバレーでようかな…』と思うのですが…(夫婦で参加されている方も多いので)


本気ムードのバレーで足を引っ張るのが目に見えてるので…毎年躊躇してしまうのですあせる 


見るのとするのでは…違うんですよねぇ…あせる




先週から一人スタッフがお休みしているので、午前中はパパの仕事のお手伝いをして…


火曜日からは、5年生の長女の宿泊学習(2泊3日)


家にいると、うるさい にぎやかすぎて、もっと静かにしてほしい…って思うのですが、いなきゃいないで寂しい感じあせる


ご飯を作る量もいつもより少なめで…なんだかさびしい3日間でした


あと数年もすると、これが日常になるんだな…と考えとやっぱりさびしい…しょぼん


今日は、宿泊学習の代休で、学校がお休みだった長女と、昼休みにプチデートニコニコ


パパのお昼ご飯は、昨日の残りでちゃちゃっと作り…パパはお家に置いて…


女子2人で近所の『しんえい』さんへドキドキ

奄美の3匹のこぶた-1369974758792.png

ママは日替わりのきまぐれランチを


ひーちゃんは、オムカレーを


大きなお皿にかなりの量で…半分も食べきるかな…と思っていたら…


結構、食べてました




いつも弟、妹がくっついてくるので、たまには2人の時間を…と思って


ランチを食べながら、宿泊学習のいろんな話を聞いて…


初日からの食事を聞くと…自分たちで作ったカレーは覚えているのですが、結構忘れてて…びっくり…目

ママとちがって食に執着があまりない娘…一日目の夜ご飯は何を食べたか覚えていないって…叫び


宿泊学習で、テントで寝たのもはじめて、キャンプファイヤーもはじめて…


天体観測をしたのもはじめて…海でいかだを作って遊んだのもはじめて…


いろんな初体験ができて、とっても楽しい3日間だったようですアップ


そんなこんなであっと言うまの1週間…


今日は…次女の8才のお誕生日ケーキ


毎日が目まぐるしく過ぎていくのです…ニコニコ