婦人科検診 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

瀬戸内町の婦人科検診


今週の月曜日からはじまり…明日の午前中までらしいです


去年はじめて行ってみたら…その人の多さにびっくりして…おまけに集団検診がどうも苦手だなぁあせると思ったので…


今年は夏休みに帰省したときに、子供達を出産した病院 ででも検診してるらしいから…


そこでやってもらおうかな~


なんて思って、月曜日の午前中…歯科医院で受付嬢のお仕事をしていたら…お友達から


『検診行かないの?行くなら一緒に行こう!』とのお誘い…


帰省したらしたで、買い物したり、お友達に会ったり、子供達をあちこちと連れて行きたいし…たぶん検診に時間をとれないかもなぁ…と心のどこかで思っていたので…


よし!覚悟をきめて行こうか!ということに…


12時過ぎに少し早目にお仕事をあがらせてもらい…最近はめっきりはくことの少なくなったスカートに着替えて…いざ!検診へDASH!


正直、婦人科系の検診って、気が重いし…


乳がん検診なんて触診もあるしあせる2方向からの撮影ってなんだかすごいことになったなったけど叫び


思い切って行ってみてよかった~


思ったより人もすくなくて、去年よりはスムーズに進みましたニコニコ


(去年は3時半の幼稚園のお迎えに間に合いそうになくてあせったのでありましたあせる




家族のために、ママは元気でいないと…


やっぱり、早期発見、早期治療のために、1年に1回の検診大切にしていきたいと思いました


私の重い腰をひっぱって検診に連れていってくれたお友達に感謝ですドキドキ