かーたんの幼稚園生活最後の行事ひなまつり
作品の展示などもあったので読み聞かせサークルのついでにのぞいてきました
かーたんが折り紙で作ったおひなさま
おうちでもたくさん折ってくれて…
ママがなかなかおひなさまを出さないもんだから…
かーたんが床の間に折り紙でこのお雛様をかざってくれてた
今日、あわててだして…ひなまつりにぎりぎりセーフ
ちびすけたちは…先生が作ってくださったおひなさまに顔を書きこんで…
かわいい
幼稚園の舞台の上にはきれいな七段飾りが
お雛様の前で記念撮影
かーたんの真面目な顔を隠し撮り( ´艸`)
2才で入園したかーたん本当に大きくお姉ちゃんになりました
先日…かーたんたちの幼稚園の謝恩会で流すDVD作成のために『赤ちゃんの時から今までの写真を3枚もってきてください』
とのことで家にある写真のなかからさがしていたのですが…
改めてかーたんの成長を感じて…ひとりでうるうる
こんなにちいさかったのねぇ…こんなにかわいかったのねぇ…と
ひーちゃんに比べたらかなり写真の数も少ないかーたんですが…(ごめんねぇ)
成長をかみしめながら3枚写真を選びました
お昼は、ちらし寿司お弁当で…ひな祭り気分を
そして…幼稚園からこのかわいいひなあられをいただいて帰ってきました
おやつのプリンといっしょにおいしそうにひなあられを食べていた二人でしたが…
『これ、ひーちゃんの分…』 『おーきいねぇねぇの分…』と行ってかーたんもちびすけも、ひなあられがないひーちゃんのために自分たちの分から少しづつ、お皿にとっておいてくれて…
ママもなんだかうれしいひな祭りでした