またまた先週のことですが…
バザー委員6名の慰労会を…と幼稚園の役員のママさんたちがランチ会を企画してくださいました
バザー委員は6名でいろいろとバザー全般の準備等をしますが…
役員のママさんたちにもたくさんたくさんお世話になりました
バザー委員の集まりに、毎回のように顔をだしてくれて…
『何かこまったことがあったら言ってね…』と、幼稚園側とバザー委員の橋渡しをしてくれた役員のKさん
バザーの広報車の手配をしてくれたり、バザー終了後のお父さん方との反省会のビールやおつまみの手配をしてくれたり…
バザー委員で手が回らない部分のフォローをしっかりしてくださって…いろいろとバックアップしてくれた役員のママさんたち
役員さんたちのバックアップあってのバザー委員だったのです ありがとう
そんな役員さんたちとのランチ会は…
大好きなカフェ チルチルCafe
自然のめぐみいっぱいのおいしいランチプレート
基本的に週末土日だけオープンのカフェを無理にあけていただいたようで…貸切でした
じゃがいもの豆乳スープのやさしいお味
これだけで…かなり、お腹いっぱい~と思っていたのに…
デザートプレートまででてきて
別腹別腹
自然卵プリン、ココナッツビスケット、ドライフルーツラム酒漬けケーキ、穀物ピーカンナッツのビスコッティ
おいしいコーヒーに
ハイビスカスティーにハーブティ きれいな色ですよねぇ~
後ろでカメラを構えているのは…みのりママ
本格的な彼女の写真と…私の携帯写メの画像の違いを比べてみるのもたのしい( ´艸`)
おいしい食事とデザートを食べながら…女子会のメインはなんといってもおしゃべり
それぞれのママがどこでどうやって今の旦那さまと知り合ったか…という話に
(普段は聞けない話に身をのりだして聞きいってた私)
一人づつ…順番に…11人発表 (無理やりさせたって噂もありますが…
)
おもしろかった~
同じ職場だったり、合コンだったり、同じ趣味を通してだったり、学生時代からのおつきあいだったり、職場に旦那さまがきて見染められた人や…
みんなそれぞれだったけど…
ひとつ言えることは…
今の旦那さまと知り合って結婚しなければ、今こうやって、奄美にはきていないし…
(ほとんどが転勤族のママだし…)
ここでこうやって同じ幼稚園のママとして出会い、同じ時間を過ごすこともなかったのんですよねぇ…
ママたちとの出会いの前にそれぞれのパパさんとの出会いがあったからこそ今この場にいるのよねぇ~
という話になって…
それぞれのパパさんたちとの素敵な出会いに感謝
みのりママも今の旦那さまと知り合っていなければ奄美でダイビングショップ なんてしていなかったんだよね~
きっと
そう考えると…ご縁って不思議だな…って
出会いを大切に…出会いに感謝です
普段幼稚園ではあまりできないお話をママさんたちとできて…( ´艸`)
とってもたのしい時間でした
チルチルCafeのシオさんの丹精こめて作ってくださったおいしいお料理とおいしいデザート
ほっとする空間に…
ついつい長居を…3時間以上?( ´艸`)
幼稚園のお迎えの時間ぎりぎりまで…ゆっくりさせていただきました
ありがとうございました