今日は…十五夜
今日のおやつはお月見だんごを作りました
まずは…手を2度あらい
材料は…白玉粉250gと水の代わりに絹ごし豆腐250gをまぜまぜ…
同量の白玉粉とお豆腐でお水がなくてもいい感じのお団子の生地?ができます
お団子にころころ丸めて
ちびすけもなかなか上手![]()
これがまた楽しいんですよね~![]()
こどもって、粘土遊びとかなにかこねこねするのって好きなんですよね![]()
大小さまざまなお団子が![]()
熱湯でゆでるのはまだこの二人では危ないので…
ママとひーちゃんで…
お団子が浮いてきたら、冷水にとって…冷やします![]()
見た目はいまいちですが…
お豆腐効果か、もちもちしたおいしいお月見だんご![]()
お豆腐入れるとヘルシ―ですよね![]()
つぶあんのおだんごと、きな粉のおだんごが出来上がりました![]()
ひーちゃんが作ってくれただんご3兄弟
自分たちで作ったおだんごはおいしかったようで…
あっというまになくなりました
夜…お月様みるの忘れないようにしなきゃね![]()



