モニプラ当選27 ☆自由研究と工作☆ | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

毎年夏休みになると頭を悩ます子供達の自由研究や工作あせる


今回は、モニプラ でくもん出版さんの『やさしいオリジナル自由研究と工作』のモニターに選んでいただきました

奄美の3匹のこぶた-201107251426000.jpg


今年は、ひーちゃん、自由研究は奄美のあちこちの海岸で貝殻をひろって、貝殻採集をするとはりきっているようなので…


奄美の3匹のこぶた-201107251427003.jpg

実験のページは


『こういうのもおもしろそう~これだったら、ひーちゃんもできそう~』などといいながら読ませていただいて…



今回はこの本にのっている工作をいくつか作ってみました



この本の使いやすいところとして…

奄美の3匹のこぶた-201107251433000.jpg

自由研究が、かんたん、ふつう、むずかしい…



というふうに分類されているのでその子にあわせてできるということ



奄美の3匹のこぶた-201107251434000.jpg

そして、まとめ方まで詳しくのっています


結局、夏休みの自由研究って親が関与する部分が多くなってしまって…あせる


(え?うちだけ?子供をほっといたらいつまでたってもテーマもきまりません…)



こういう、本があると、どんなことがしたいかのヒントにもなってすごく参考になります



あと…工作のページも紙、ぬの、木工作、リサイクル工作、電気工作、おしゃれ工作と…


種類ごとにたくさんあり…


子供の興味を引くようなのがたくさんアップ

奄美の3匹のこぶた-201107251433001.jpg





工作は

奄美の3匹のこぶた-201107251427001.jpg


大体のかかる時間と費用がかいてあるので、これもポイント高いですにひひ


この本の中でひーちゃんが作ってみたいといったのを2つ作ってみました

奄美の3匹のこぶた-201107251427000.jpg

奄美の3匹のこぶた-201107271134000.jpg



軍手を使って『小鳥の巣のポプリ入れ』


庭から小枝をひろってきて…


小鳥の巣が完成しました ラベンダーのポプリのいい香りがしますニコニコ

奄美の3匹のこぶた-201107271142000.jpg


若干、首の長い小鳥さんになったけど…あせる


フェルトをきったり、しながら楽しそうに作っていました


あと…もうひとつの工作は…

奄美の3匹のこぶた-201107271215000.jpg

 マヨ水鉄砲


ちびすけのために…と張り切って作っていました

奄美の3匹のこぶた-201107271159000.jpg


絵を描いたり、シールをはったりしながら、鼻歌なんか歌いながら楽しそう( ´艸`)

奄美の3匹のこぶた-201107271210000.jpg



身近にあるもので…


何か作ろう!って思ってもなかなかアイデアが浮かばないのですが…


この本があれば…


色々なものがたのしく作れそうです


ちなみに…この2つで2時間かからないくらいでした





うちには、ひーちゃんのあとに、あと2人控えているので…


今後もこの本、大活躍しそうです


モニターさせていただいてありがとうございました

くもん出版 fansiteファンサイト応援中 やさしいオリジナル自由研究と工作/低・中学年向