のんびり朝ごはん… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

子供たちと、パパを送りだして…


洗濯機をまわしながら…


一人…のんびり朝ごはんラブラブ ほっとできる、至福の時音譜

奄美の3匹のこぶた-201104260806001.jpg


今日は、ピザトーストと、いちご、ミルクたっぷりカフェオレコーヒー


子供達は、これに、バナナチョコレートをプラスバナナ



うちは…毎朝、ほとんど、パンですが…




実家の朝食は…父が朝から日本食ビックリマークという人だったので…父はごはん党、子供達はパンという…


なので…子供の頃は、主食はパン、それに、スープかわりに、味噌汁でしたニコニコ


小学生の時、学校で朝食を何をたべてきたかという調査みたいなのがあって…


パンに味噌汁ってかいたら…友達に『何か変な組み合わせだね~』といわれて…


その時、初めて、『え?そうなの?』と気がついたのですが…あせる


小さい頃は、パンに味噌汁が朝の定番でしたニコニコ


実家の母の味噌汁は、いりこでだしをとって、具だくさんの『どぉーだぁ~』と言った感じのお味噌汁…


今、思えば…どんなにこけても骨折をしたことがなかったのは、いりこだしの毎朝の母のお味噌汁のおかげだったのかもしれないな…



のんびりと朝ごはんを食べながら、そんなことを考えたり…


小さい頃、食べたものは、なんだか強烈に自分の中に残っていて…


子供達にも…『〇○をたべるとお母さんを思いだすね~』といわれるものを残してあげたいな…


そういえば…最近、パン作りをおさぼりしてるので…


手作りパン…また再開しなきゃ…音譜




4月いっぱいは、幼稚園組は、11時半には、帰ってきますあせる


朝8時から3時間半…つかの間の一人時間ですラブラブ


さぁ~DASH!たまった洗濯物をたたみながら…たまった録画したドラマを見ようかなにひひ