2才4ケ月のちびすけ…
今日、元気に入園式を迎えることができました
上のおねえちゃんたち2人は幼稚園の制服を買ったとたんよろこんで袖を通してくれていたのに…
男の子だから?ちびすけだからか?
昨日まで、嫌がって制服を絶対に着ようとしてくれませんでした
今、普段、きている洋服が90なので、100サイズの制服は、大きいはず…と袖のあげもしないといけないのに…
昨日の午後やっと…その気になってくれたちびすけ…
ぶかぶかの制服がかわいくて…(親ばか全開!)
入園式の間も…
『おうち帰ろうよ~』とか、『モルちゃんとあそぶ~』(園庭にモルモットを飼っています)と…大きな声で…
何かやらかしてくれそうな…予感…
舞台にのぼって園長先生からひとりひとり名札をいただいたのですが…
その時も上履きを履きたくないと…靴下のまま…
まだ制服をきてくれただけ良しとしなきゃいけないレベルのちびすけです
先生方が、指遊び等のお楽しみをしてくださったときだけは…
じーと真剣にみていまいしたが…
イスにご注目自分が大人用(ママが座っていたイスにすわり…)に座ると聞かず…
ママは木製の園児が座るかわいいミニミニイスに座るはめに…
ボキッとおれないかすご~く心配でした
4年保育になるちびすけ…
いろんなことを体験して、元気にたのしい幼稚園生活を送ってほしいな…と思います