モニプラでのモニターその17![]()
ママはお絵かきは得意なほうではなく…絵心がまったくありません![]()
どちらかといえば…以前、お母さんといっしょで絵が下手と有名になったしょうこお姉さんに近い
感じ…![]()
本人はまじめにかいても…『ママの絵…へん~こわい~』とか言われる始末…![]()
モニプラで『創造性を育てるドリル おえかき博士』のモニターを募集していたので応募してみたら…
モニターに選ばれました…![]()
絵本作家あきびんご さんによる、新感覚ドリル最新刊で…
「集中力が高まる」
「形の認識力がアップする」
「運筆力が身につく」
と大好評の「あきびんごの創造性を育てるドリル」の第3弾だそうです![]()
簡単な線や形をかくだけで、48種類の動物の顔をかきわけることのできるおえかきのドリル![]()
動物の顔の一部をかくことから、顔全体をかくことまでをくり返し学習することによって、それぞれの動物の顔の特徴をとらえる力が育ち、最終的に自由な発想でかくための土台が作れるそうです
早速、かーたんにモニターしてもらいました![]()
かーたん5才、ママに似てあまり絵は得意なほうではありません…![]()
家でもあまりお絵かきをして遊んでいる姿は見かけません![]()
まずは使い方に書いてある通り1枚ずつ切り離して…
かなり集中してます![]()
最初は、お手本通り、足りない部分をかきたしていくというドリル
なかなか楽しそうにお絵かきしてるかーたん![]()
描き終ったら、
できたねシールを![]()
『ママ~シールはるね~』とうれしそう
子供ってシールをはるの大好きですよね
ぺたり![]()
今日は、1枚(表と裏があります)をしました
よほど楽しかったのか『まだした~い』とかーたんは言いましたが…
子どもがもう少しやりたいなと思うところで終わったほうが…と書いてあったので…
今日は1枚だけにしました![]()
明日からも毎日少しずつ…やっていこうと思います
そのうちに、かーたんのオリジナルの絵を自由な発想で描くことができるようになってくれたら…と思います
このドリルで、かーたんがお絵かき好きになってくれそうです
ママも一緒に練習しなきゃ…![]()







