ひーちゃんのお友達が学校から帰ってパパの歯医者に治療にくるついでにお家で遊ぶ約束したということで…
『ママ~シフォンケーキ焼いて~』とひーちゃんの希望で昨日に引き続きシフォンケーキを焼きました
せっかく焼けたと思ったのに…
型から取る時…残念なことに…
どうしたら…きれいに型からとることができるんでしょう
シフォンナイフとかでとったほうがいいのでしょうか
型に生地がくっついてしまって…
シフォン型に入らなかった生地をマフィン型にいれて焼いておいたので…
おやつを急きょ変更…
歯の治療のおわったお友達も一緒に各自デコレーションしてもらうことに
このホイップ昨日、お友達のママに教えて教えてもらったんですが…なかなかベンリ
マヨネーズみたいな容器でこどもたちにも絞りやすい
わいわい、いいながら…
こんな感じにかわいくできました マフィン型ですが…中身はシフォンケーキです
ちょと残念シフォンケーキ型に焼きあがった生地がくっついて…
不格好なシフォンケーキもマフィン型のシフォンのあとに子供達…食べてくれました
ありがとう
ひーちゃんのお友達のママも…お芋入りのバウンドケーキを焼いてきてくれました
お芋の優しい甘さが…おいしかったぁ~
ごちそうさまでした
ありがとう
お茶をしながら、2年生の女の子の難しさ(1年生の時よりいろんなことが変化してきていて…それも成長の証なのかもしれませんが…)いろいろお話できて
よかったです
ひーちゃん、学校でおこった都合の悪いことはママに言わないんです…
いいことも悪いことも全部話して欲しいのに…
ひーちゃんと同級生のこのお友達…
とってもしっかりしていて…
同じ2年生ですが…ひーちゃんにとってはお姉ちゃんみたいな感じかも…
おやつを食べて一緒に宿題をして、すこし遊んだら…もう帰る時間
もっとゆっくり遊びたそうでしたが…また今度ね
お互い習い事とか忙しかったりお家が少し遠いのもあってなかなか放課後遊べないのですが…
ひーちゃん、とっても楽しかったみたいでした