生姜ジャムのミルクティーと失敗バウンドケーキ | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今からの季節…


生姜が大活躍ですドキドキ 



今、結構話題になってる!?…生姜ジャムラブラブ


奄美の3匹のこぶた-201011270157000.jpg

我が家は作り置きしておいて…


いろいろ活用していますドキドキ


今の時期は島産の生姜がでまわっているので作りおきしておくと…便利音譜




作り方は簡単で、生姜の皮をむいてざくざくっと大雑把にカットして…


フードプロセッサーでどろどろになるくらいまでカットします


お鍋に生姜とほぼ同量の砂糖かはちみつを入れて…(レモン汁を少々いれて)弱火でコトコト煮て…


とろみがでてきたらできあがりラブラブ


私はこの国産はちみつに少しきび砂糖を入れてつくりますハチ


鹿児島の山下養蜂場というところの国産はちみつです


ここのはちみつはおいしくてお気に入りですドキドキ

山下養蜂場 国産はちみつセットY-H35
¥3,675
楽天


奄美の3匹のこぶた-201011270143000.jpg




生姜は、血行を促進して、冷え症や肩こりの改善になったり、新陳代謝が活発になるのでダイエット効果も期待できるとか…


生姜の辛味成分のジンゲロンって成分が胃腸の働きを促進して消化を助けてくれたり…


お寿司屋さんでガリを食べるのも、お口なおしの意味合いもあるし、殺菌作用も兼ねてるとか…


そしていまからの季節…風邪の予防にもいいですねドキドキ


昔からよく、風邪をひくとしょうが湯を飲んだり…( ´艸`)


奄美の3匹のこぶた-201011270152001.jpg

私のお気に入りの飲み方は、ティースプーン1杯をミルクティーにいれて飲みますコーヒー


奄美の3匹のこぶた-201011270153000.jpg



コーヒーでも実験してみましたが、やっぱり紅茶のほうがあうみたいニコニコ


炭酸水にいれると、ジンジャエールになりますよラブラブ


そのままお湯をいれたらしょうが湯ですニコニコ



あと…お料理にも豚の生姜焼きや、鶏肉の照り焼きなどに、つかうと…


はちみつが入っているのでテリがでていい感じに仕上がりますラブラブ



今日のおめざは…ジンジャーミルクティーとコーヒー


昨日のおやつに作った失敗 島バナナとチョコチップのバウンドケーキハートブレイク

奄美の3匹のこぶた-201011270153001.jpg


型から取り出すとき、下半分が型にくっついて…残念な結果に…ショック!


でもうちの心優しい娘たちは…『形は悪いけど…味はおいしいよ~』としょぼん

最近けなげに…子供ながらも気を使うことをおぼえたみたい汗



そのバウンドケーキ1日経つとさらに、バナナの味が濃厚になってしっとりとして…


形は悪いけど…いけるかも…←自分に超甘い私べーっだ!


ジンジャーティとバナナケーキを食べて…


今日も一日がんばるぞ~パンチ!