奄美といえば…黒砂糖が有名ですが…
瀬戸内町のおみやげの代表といえば…田原製菓のかりんとう
名瀬(40㎞以上離れたところ)からもわざわざ買いにくるってくらいここのかりんとうは有名です
加計呂麻産の黒糖をつかった田原製菓のかりんとうは素朴で一度食べたら…なかなかとまらなくなります
みみママがパパとつきあいだした頃…10年くらい前
奄美のことをあまりしらなくて…『るるぶ奄美』を買って、はじめて古仁屋に遊びにきたとき…
『るるぶ』にものってたから…帰りに買って帰ろうと思っていたら…
ばーばがお土産にもたせてくれたのがこの田原製菓のかりんとう
それからのファンなんです
ばーばもここのかりんとうがお気に入りで、都会に住む友達や、親戚なんかによく送ったりしています
今日もばーばに10個おつかいをたのまれ…お昼前に買いにいきました
(売り切れ次第閉店なので12時には行かないと買えないこともあります)
ちょうど…ねーねたちのおやつに…と思い…
別に2袋購入
学校から帰って…
かりんとうと牛乳のおやつ2袋…ぺろりでした
ぐっさん(山口智充さん)と、元ちとせさんが『ぐっさん家』っていうテレビで牛乳と田原製菓のかりんとうがあうっていっていたので…
それ以来かりんとう&牛乳がうちの定番になりました
本当にあいます
あと…ここの看板娘さん shinlunanooka-さん のブログこちら☆
いつもおいしそうなスイーツや、お料理満載なんですよね~
小さい赤ちゃんがいるのに本当にいつも感心してしまいます
いつかお店に、shinlunanooka-さん の作ったスイーツがかりんとうの横に並ぶ日がくるんじゃないかと楽しみにしています
瀬戸内町に遊びにきたら、田原製菓のかりんとうを是非、食べてみてくださいね