今日の奄美 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

すごい豪雨から、2日目…


今、現在は、晴れ間も見えています晴れ


やっと昨日から、家の固定電話もつながるようになりました


あちこちから、安否を気遣う、お電話をいただき…


ほんとうに感謝ですドキドキ


私が以前、勤めていた病院の調理師さんや、パパの大学時代の教授(わざわざ下関から…)


友人、知人…何年かぶりに、声を聞いたなつかしい方も…電話




本当に、みなさんが、ニュースなどで、奄美の様子をみて、


心配してくださっていたんだな…とありがたく思いましたありがとう



奄美の3匹のこぶた-201010201705000.jpg


茶色く濁っていた、家の前の川もだいぶ、水位もさがり…


いつもの川にもどりつつあります


左上の黄色い階段が6段みえています

奄美の3匹のこぶた-201010221011000.jpg

うちは、なにも被害がなく、ありがたかったですが…


ニュースをみていると胸が痛みます



ニュースなどでよくでている、住用を通らないと、空港にも、名瀬市内にもいけないので…

(国道58号があちこち土砂崩れをしているようです)


いつもは、あたりまえ…と思っていることも、いろいろと不便なことがでてきています



私達の住む瀬戸内町は、ごみ処理施設がなく、ゴミは名瀬まで運んでいるので…


道路が通行止めなので、しばらくは、ゴミがだせませんあせる




日常の買い物は、瀬戸内町には、古仁屋港があるので、船がつくので、たぶん大丈夫ですが…

(昨日までは、スーパーには品物がありました)



住用を通って、名瀬の病院などに、通院をされている方、通勤、通学をされている方もいらっしゃると思います



後…瀬戸内町には、産婦人科がないので…


道路が遮断されているので…妊婦さん特に、臨月の方など…不安じゃないかな…と思います


名瀬まで、車だと、1時間ですが、船で行くと2時間かかるそうですあせる


まずは、道路の復旧が進んでくれないと、いろいろと生活に支障がでてきますガーン



また、今日の午後から雨の予報がでているので…


油断しないで様子をみていかなきゃと思っています