ブログ1周年 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

なんと…


今日でブログをはじめて1周年ラブラブ


ブログをはじめるまでは、子供たちの成長を、鹿児島のじーじばーばに、携帯のメールなどで、送っていたのですが…



奄美での生活をブログで見てもらおうビックリマークと思いたち、はじめたのが1年前の今日ニコニコ


7月26日でした音譜




最初は、育児日記代わりにでもなれば…とおもっていたのですが…


なんだか、いろんな意味で、みみママがはまっていますにひひ


今まで、普通に、さらっと流していたこと…


たとえば、庭にお花が咲いたとか、子供達とお菓子作りをしたとか、梅雨が明けたとか…


そんな小さいことまで、ブログに…と思って写真なんか撮ってたりする私…あせる


生活にはりができたというか…ニコニコ 


パパからは、「林家パー子みたい」カメラ


っていわれたりもするけど…べーっだ!


外食しにいっても…


「写真は撮らないでいいの~もう、食べていいの~」って子供たちにいわれたり…にひひ




パパからは、「みみは、あきっぽいから、ブログ続いても今年いっぱいじゃないの~」といわれて、意地でも、続けてやる~と今年のお正月を迎えましたニコニコ



私がブログ生活を楽しんでるのをみて、今年に入ってパパまでブログをはじめましたDASH!

(最近、更新が滞っているみたいですが…あせるパパの方が1年もたないんじゃないの~シラー





ブログをはじめて…


会ったこともない、ブログでのお友だちも増えて…(私が勝手にお友達って思っていますニコニコ


しばらく、更新がされていないと…


「どうしたんだろう…具合でも悪いのかな~それとも忙しいのかな~元気かしら…」と気になったり…


ブログを通して…


行ったことのない場所の風景に癒されたり音譜なつかしい、鹿児島の写真に故郷が恋しくなったり…


忘れかけていた、おしゃれや、ダイエットという、女性として大切な部分を思い出させてくれるブログや…


おいしそうなお料理や、スイーツの写真に、ついつい夜中に何か食べたくなったり…コーヒー


時には、笑ったり、泣いたり、子育てをがんばってるのは、私だけじゃないんだぁと思えたり…


おうちにいながら、いろんな情報を得ることができるのもブログのすごいところですよね…合格

ブログをはじめなかったら、出会えなかったたくさんの出会いもありましたラブラブ


(実際はあったことがない方がほとんどなんですが…なんだか身近に感じてしまうのは、私だけ!?




子育て、仕事をしながらのブログ更新なので…あせる


マイペースで、小学生の日記のようなブログですが…あせる


これからも奄美の3匹のこぶたをよろしくお願いしますぶーぶーぶーぶーぶーぶー


2周年をめざしてぼちぼちと…ニコニコ