プロレス | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今日、午前中すご~く体の大きな男性が…パパの歯科医院の前をうろうろ…(あまりこの辺でみかけない超ビックな方…)目 


患者さんかな…うちの診療時間の看板をじーとみて、どこかに、また歩いて行って…


その男性が…お昼休みに入る前に、歯科医院に入っていらっしゃり…目ちょっと強面ガーン


受付嬢のみみママちょっとどきどき…だってほんとに、でかくて、髪は、長髪で、後ろに結んでて…


患者さん!?


「あの~院長先生をおねがいします…」と…あせる


パパがでてくると…名刺を取り出し…


ビックリマーク押し売りビックリマーク何かのセールス!?とちょっと身がまえたのですが…


はいニコニコ  プロレスのチケットを購入してくださいという用件でしたニコニコ


このお兄様もプロレスラーどうりで、でっかいわけですねDASH!



奄美の3匹のこぶた-201006240006000.jpg


左上のがっちりした、お兄さんがいきなり入ってきて…ほんとにでかくてびっくりしたよぉ目


「さっき、歯医者さんの前を通ったのですが、院長先生が診療中だったので…」とお昼休みの前にまたいらっしゃったみたい…


みかけによらず、礼儀正しい(失礼べーっだ!)それに、笑うとやさしそうニコニコ


で、パパ、前売りチケットを購入してましたあせる

奄美の3匹のこぶた-201006240004001.jpg


古仁屋小学校の体育館で、7月13日(火)7時からだそうです音譜


小学、中学、高校生まで、無料(ただし、保護者同伴)で前売り3000円、当日券が3500円


あんまり、こちらで、プロレスなんかみることないから…あせる


みみママも少しみたい気がしたけど…


火曜日は、手話の日だから、パパの分だけ、チケット購入しました


でも…


後援が瀬戸内町社会福祉協議会ってなってるけど…


手話講座の先生、社協の方なんだけど…もしかして、その日、手話お休みになるのかな?



ひーちゃん、かーたんたちを連れていってもらおうかと思うけど…(ママ手話講座でいないので…)


格闘技みせるのは…刺激が強すぎかな…あせる


でも小学校の体育館であるくらいだから、流血とかはないと思うけど…


どうなんだろう汗