断水… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

朝起きて…びっくり目


水道の水がでない…


このあたり一帯が断水らしい…あせる


梅雨の大雨のために、水源地がつまった?土砂崩れ?


よくわからないけど、トラブルが発生してしまったみたいです叫び


台風とかがくると、断水することが前もありましたしょぼん


町の放送で、「もうしばらくおまちください」っていってるけど…


子供が3人もいたら…水がでないと大変ガーン  


いつも朝起きてあたりまえのように水道をひねると、水がでる生活…


それってあたりまえのことではないんですね…


とりあえず、近くのAコープに走り…


2Lのお水を5本、お茶、カップラーメンを購入あせる


カップラーメンは、いつもは、買い置きしていなくて…こういう非常事態の時のために買い置きも少しはしておいた

ほうがいいのかも…と思いました


あと…お昼用におにぎりや巻きずしを購入


とりあえず今日一日の食糧は確保ビックリマーク


早くお水でないかな…汗


トイレも流せない…汗


洗濯もできない…汗


あらためて水の大切さにきずかされていますあせる


便利な世の中になれた現代人は非常事態に弱い…ショック!