がね | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今日の晩御飯は、パパの好きながねビックリマーク


がねって鹿児島弁で、かにのことです蟹


でもかに鍋とかじゃなくてあせる


野菜を太めに千切りにして衣と混ぜ合わせて、揚げた野菜のてんぷらのことですニコニコ

揚げたかたちが「かに」に似ているところから、鹿児島弁の「かに」=「がね」というみたいですニコニコ

奄美の3匹のこぶた-201002211907000.jpg


さつまいもサツマイモにら、にんじんにんじんごぼうごぼう

うすくちしょうゆ、塩、小麦粉、たまご、米粉、砂糖をを混ぜあわせた、かためのころもで、低い温度でゆっくり揚げます

今日は、ちょっと温度が高めでこげ気味になっちゃいましたが…あせる


にらをいれるのがポイントだと思いますラブラブ


揚げたにらって香ばしくっておいしいんですよクラッカー でも、焦げやすくもあるので注意ですべーっだ!


ごぼうは、ささがきにしてあるので、ちびすけもぺろりと2個食べました目

子供のおやつにもおすすめの1品です


お芋も、にらも、ごぼうも食物繊維たっぷりです合格