先日、鹿児島に帰省した時…
実家にみみママの妹、アンが12月半ばのお産のために、里帰りしていた…
(ほんとうは、あやこっていうのに、なぜが、ひーちゃんたちは、アンとよんでいる
)
アンは、英語が得意で…オーストラリアとかに住んでいたこともあって…
ひーちゃんが、コンクールの間、アンがかーたんに英語を教えてたのかな…
奄美に帰ってから、かーたんが…英語いえるよ!と…![]()
みみママ 「じゃ、ねこは?」
かーたん 「キャ~ト」 ![]()
みみママ 「じゃ、自転車は?」
かーたん 「バイセコー」
みみママ 「じゃ、きゅうりは?」
かーたん 「キューカンバー」
(すごいじゃん
)![]()
みみママ 「じゃ犬は?」
かーたん 「ワンワン」
(えっ
そうきたかぁ…)
やっぱり4才児でした
まずは、日本語から、しっかりしゃべろうね…![]()
「ばんざーい」
が 「ざんばーい」 になったりするもんねぇ…
かーたん![]()