今日、ひーちゃんが、学校から、息をきらして帰ってきた。
ランドセルも背負ったまま…
「ママ!ママ!ひーちゃん賞状もらったんだよ!すごいでしょ!」と、とってもうれしかった様子…
「何の賞状かな?みせてみせて」と、みてみると…
硬筆展の推薦の賞状
ママ 「ひーちゃんがんばったね…いつ、書いたの?学校でかいたのかな?」
ひー 「わすれた…」
ママ 「何を書いたの?」
ひー 「わすれた…」
こんな調子の1年生ですが…
この賞状が、小学校に行くようになってはじめてもらった賞状
ひーちゃんもかなりうれしかったみたいです
ご褒美にもらった、トムとジェリーのノートをかーたんに自慢して
普段から、字が汚いと、ママに、宿題や、日記の字を、消されて、「はい、書き直し」ってされてるひーちゃんが…
硬筆で賞状もらってくるなんてなんだかママのほうが信じられません…
ひーちゃん、くもんをならっていて…くもんは、字は関係なく、スピードを競うようなところがあって…
汚い字でも、あまり、先生は注意しません…
かねてから、ひーちゃんの汚い読めない字が気になっていたママ…
最近は本気で、硬筆か、書道を習わせたほうがいいかな…
と考えていたところでした
やれば、できるんじゃんひーちゃん
ひーちゃんが一言「おうちでは、汚い字だけど、学校では、ちゃんとかいてるから、ママ安心して」だって
おうちでも、ちゃんとした字をかいてくださいな