子どもたちに夢と希望を! そんな大人になろうよ! -25ページ目

<iPad mini発売>『今日の生活視点(2012.10.24)』【0538+0085】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 【イベント情報】

   『しあわせ再発見! 子育てがっこう プロジェクト in KOBE』

   第1回(10/6) 第2回(10/20) 満員御礼!!

   次回は、大阪・神戸で開催予定。ご依頼もお待ちしています!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



-
今日は、10月24日(水)です。

【今日のラインナップ】

  ●iPad mini発売

  ●編集後記

では、今日も、早速はじめさせていただきます。


===============================

<iPad mini発売>『今日の生活視点(2012.10.24)』【0538+0085】

===================================


【iPad mini発売(今日の生活視点)】


 iPad miniが発表されました。。写真で見た感じでは、まさに、iPhoneとiPadの中間

 って感じですね。DSとDSLLみたいなもんかもしれませんね。


 iPhone4sから、5に乗り換えるか、iPad miniのWiFiモデルと併用するか。。悩みます。

 ただ、このサイズは、プレゼン用に使うには小さい感じがしますので、現実的には、

 電子書籍リーダーとして重宝されるのかもしれませんね。そうなると、amazonのキン

 ドル待ちという選択も出てきます。


 これは、なかなか買えませんね。新しい物好きの私には、騒動買い間違いなしのiPad

  miniですが、全部見比べた上で、今回だけは、必要性を考えて検討したいと思いま

 す。



===================================

【編集後記】


 辞任した田中慶秋前法相の後任に滝実元法相(74)を起用するそうです。74才っ

 て? 日本の法律を考えるべきトップが、後期高齢者前っていうのは、未来は考える

 なってことですかね。あれだけ、民主党には、野党時代要らそうにテレビに出ている

 若手議員がいたのに、結局は長老たちが内閣を組織してし待っている。


 この内閣の顔ぶれをみて、20年後の未来(子供たちの未来)を語れるのでしょうか

 ね。心配を通り過ぎて、あきらめの極みです。。。



 では、いつも、ワクワク・ドキドキで! ありがとうございます。


                         by 浅田 哲生 


===================================