夫担当の家事はこれ!! | 準富裕層への道〜世帯年収700万円台でもいける気がするブログ〜

準富裕層への道〜世帯年収700万円台でもいける気がするブログ〜

小学生レベルのしょうもない話をお腹抱えて笑い転げるような日常が大好きです。主婦スキルは低め。得意なことは貯金かな。お金を上手く使えるようになりたいです。
金融資産5000万円以上を目指します。
仲良くしてください。


数あるブログの中からこちらにお越しいただき本当にありがとうございます


アラフォーママ みよですニコニコ


器用な多趣味浪費家の夫

ゲーム大好き長男

世渡り上手な次男


私の父(家計別)


5人で暮らしています


よろしくお願いいたします


 夫婦で家事分担していますか?


私は器用な女ではございません。

すぐにキャパオーバーしてしまいます。

体力もありません。


そんな私を浪費家夫は助けてくれます。


夫がしてくれる家事を公開したいと思います。


夫婦2人分の晩ご飯の洗い物

夫は帰りが遅いので子供たちは先にご飯を食ています


次男の習い事の送り迎え

次男も夫と過ごす時間を楽しみにしています


生ゴミを出す

ゴミをまとめるのは私がします


他にも夫が休みで私が仕事がある日は晩ご飯を作ってくれます。


「これやって」と言えば大体はしてくれます。

 言わないと電気すら付けない。


週3ですが私がパートをはじめてから、夫が家事をする比率が増えました。


私はパートに出ることで外の空気を吸うことが出来て、自分の貯金も増やせて、嬉しいこと尽くめですニコニコ


専業主婦で、自我が強いイヤイヤ期の長男と24時間ずっと一緒に過ごした時間は、私の暗黒時代でもあります。

 思い出したくない…。


今の生活が程良いですニコニコ



 



   プレゼントで旦那さんの機嫌取っちゃいましょう


このお箸、結婚する友達にプレゼントしました。お箸に名前を入れられるのが嬉しいです。高いお箸って自分では買わないから、とっても喜んでくれましたニコニコ

 枕って大事ですよね指差し

 

うちの夫は子どもが産まれたときも泣きませんでしたガーン

 これ似合う旦那さんは、絶対男前飛び出すハート

 男の人、結構こんなんが好きよね。リビングに飾っても素敵飛び出すハート

 

ではまた〜ニコニコ