夏休みラーメン行脚7杯目は三鷹台の「麺屋YAMATO」さんへ。

夏空の下、クロスバイクで約1時間。

ほぼ開店と同時に到着も、自転車を駅前の駐輪場に置いてくる間に満席、更に外に二人待ちが出来てしまってました。

最近こういうの多いな(^^;

吉祥寺の人気店「中華そば向日葵」の2号店になります。

券売機の「担々麺 850円+辛和え玉 250円」のボタンをポチ。

先に食券を購入して列に並びます。

10分ほどで店内へ。

 

 

 

 

 

 

しっとり茹で上げられた低加水の自家製麺がそそります。

出汁感がしっかりして、旨味たっぷりで辛くて極上のスープに痺れます。もちろん山椒の痺れが加わって魅力倍増(笑)。

これが無化調ってんだから、もっと痺れちゃう?

九条ネギがデフォで乗ってますが、もっと興奮したければパクチーのトッピングも面白いかも!

面白いといえば辛和え玉。

そのまま食べれば、コシのある細麺が滅茶滅茶美味しくて、残ったスープに入れるのがもったいないと思ってしまうほど(笑)。

麺も長くて啜りづらいのですが、それでも食べ進めたくなる魅力に溢れてます。

美味しかったー(^^)!

 

クロスバイクでテクテクライフを塗り塗りしながらのんびり帰ります。