先日、胸にたまった血を抜いてもらいに行ってきました。


もう固まったと思っていたのですが、先生が触ってみて、「あー、なんか出てきそうね」とのことで、注射器セットお注射


前回と同じ27mlがとれました。


それで終わりかと思ったら、押せば出てくるとのことで、再度、抜いてもらいました。


きつめに圧迫して様子を見てみようとのことで、術後の胸帯復活です。


ぎゅーっと巻かれて、息が苦しい…。


で、一週間後に診察になりました。



その日一日、なんだか忙しく過ごし、帰宅して胸帯を取ってみると、胸帯が血だらけになってました血


圧迫に使っていた脱脂綿の固まりのようなものも血に染まってました。


なのに、圧迫されてなかったのか、すでに血が溜まっていてタプタプ。


すでに感覚が戻ってきていたので、注射針を刺したところは痛いし、タプタプも痛い。


術後ってこんなに痛いって感じたんだっけ?って思うほど、痛みに対して根性がなくなっているようです。



早く血が出なくなってくれるか、固まってくれないかなぁ。