【50回記念特別企画】出演者列伝その48・大和撫子 | ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

2011年8月「ヒトデ大石のどんなブログにしようか検討中。」からタイトル変更。
ライブイベント、舞台観劇のレポートを中心に書いていこうというブログ。
以前はmixiが主戦場だったけど、今はこっちが主戦場(笑)

……長らく続いた、この連載。
最後を締めるのであれば、彼女たち以外を置いて他にいません!
出演者列伝、大トリで紹介するのは……大和撫子!
 
もう誰もが知っているイベントの顔、今更ながらですが紹介致しますと……。
 
愛知県出身の三人……牡丹、芍薬、百合の三人により、2009年に結成された和系ユニット。
オリジナルメンバー三人(現在は「元祖大和撫子」と名乗っている)の名前の由来は「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」の諺から来ている。略称は「やまなで」。
 
このイベントの初挑戦は2010年3月「第14回イカすアキバ天国」……今から実に6年前である。
初挑戦時に3位、翌第15回で2位を獲得。
そして2010年9月・第17回で見事に優勝。三度目の正直で「ぢゃ☆ベストテン」への出場を決めた。
 
……だがこの昼での優勝は、後の彼女たちの成績を考えると「序章」にも過ぎなかったかも知れない……。
 
「ぢゃ☆ベストテン」に昇格し、初ランクインとなった2011年1月「ぢゃ☆ベストテン vol.19」で初ランクイン初優勝!
前年の年間最多勝、noisy以来、史上2組目の快挙を達成した!
関東大震災による延期を挟んだ、同年5月・vol.20でも連覇を達成し「ぢゃ☆ベストテン」芝浦最後の優勝者としても名を残した。
この後、同年9月・vol.22でも優勝し年間3勝。2011年「年間最多勝」を飾った。
 
しかし……この初年度の快進撃だけで終わらない!
翌2012年はなんとvol.24~27まで四連覇を達成し、あっという間に二年連続となる「年間最多勝」を獲得。
その後、半年ほど優勝から遠ざかるも、2013年もvol.31~33で三連覇。三年連続「年間最多勝」を獲得した。
 
2013年終了時点で「ぢゃ☆ベストテン」初出場以来、驚異の優勝率5割超え……三年連続の「年間最多勝」……。
まさに2011年からの三年間、大和撫子はこのイベントを席捲するに至り、一部の客層から尊敬……いや畏敬の念をもって「絶対女王」……そう呼ばれるようになった……。
 
高いクオリティを保つパフォーマンス、「チームやまなで」と呼ばれるファン層の結束、そして……何より本人たちの負けん気の強さ……。
彼女たちの絶対的な強さの背景には、誰もを納得させる様々な要素が絡んでいた。
 
一方でその負けん気の強さが、時には頑固ともいえる強いこだわりすら見せる時があった。
最たる例が「三人(元祖大和撫子)での挑戦を続ける」事だっただろう。
2013年9月、前述のオリジナルメンバーに加え、これまでサポートメンバーだった楓、椛の二人が正式加入し、大和撫子は五人体制になった。
しかし三人で「イカすアキバ天国」を勝ち抜いた経緯から、このイベントにおいては三人での出演継続を明言。
あくまで「元祖大和撫子」として、このイベントを戦い抜く意志をMCの中で語った。
 
こうして2014年以降も大和撫子は三人でイベントに挑み続けた。
時にメンバーが一人だけ休んだり、或いは二人休んで、一人で挑戦する事になったりする事もあった。
それでも出演する時はメンバー一人、一人が大和撫子としてプライドを持って、イベントに挑み続けた。
この頃から優勝回数の頻度は減っていく。
2014年は2回優勝するも、出場初年度以来獲得していた「年間最多勝」を初めて獲得できなかった。
2015年上半期は非常に厳しかった。ベスト3が当たり前だった彼女たちが中位に甘んじる事も増えてきた。
それでも同年7月・vol.45で実に一年ぶりの優勝を飾ると、翌vol.46で連覇し、この年も2勝を上げて健在ぶりをアピールした。
 
……そして2016年。大和撫子は「ぢゃ☆ベストテン」6年目のシーズンを過ごしている。
彼女たちにとってここまで、これまでに無いほど、苦しいシーズンを今、迎えている。
またイベント外でも、前述の楓が4月に大和撫子を脱退する事となった。
 
……自分たちを取り巻く環境の変化の中、大和撫子……いや「元祖大和撫子」は重大な決断を下した!
 
三人での戦いの終わり……そして四人での再出発!
2016年5月・vol.50から椛を加えた、フルメンバーでの参戦を表明したのだ!
 
「元祖」の三人にしてみれば、強いこだわりを持ってこのイベントに臨んでいた経緯を考えると、周囲が思うほど簡単な決断じゃなかっただろう。
しかしそのこだわりを捨ててでも、このイベントで四人で挑むと決めた以上、彼女たちは全力で勝ちに行くだろう!
そして彼女たちにとって最大の挑戦がここから始まると言って過言ではないだろう……。
 
前回までの出場回数:32回は歴代2位。
そしてこれまでの32回と違う、33回目の挑戦はもうすぐそこまで迫っている……。
 
多くの「好敵手」と競い、長い間、このイベントを支えてきた「絶対女王」大和撫子。
これまで三人で手にしてきた栄冠を、今度は四人の手で獲りに行く……新しい戦いが、ここから始まる!
 
 
 
●出場回数(欠席込/前回・2016年3月まで)
イカすアキバ天国……3回(ゲスト:1回)
ぢゃ☆ベストテン……32回(歴代2位/2016年3月現在)
 
●獲得タイトル
第17回・アキ天キング
ぢゃ☆ベストテン・8代目王者
年間最多勝:3回(2011年・3勝/2012年・4勝/2013年・3勝)
 
●ぢゃ☆ベストテン通算成績
最高順位……1位(優勝:14回・歴代1位/2016年3月現在)
最低順位……8位
平均順位……2.45位(ランクイン31回)
 
●AnB ぷれみあむぅシリーズ・全成績
第14回イカすアキバ天国(2010/03/20・芝浦StudioCUBE326)……3位
第15回イカすアキバ天国(2010/05/15・芝浦StudioCUBE326)……2位
第17回イカすアキバ天国(2010/09/18・芝浦StudioCUBE326)……優勝
第18回イカすアキバ天国(2010/11/20・芝浦StudioCUBE326)……ゲスト
 
ぢゃ☆ベストテン vol.18(2010/11/20・芝浦StudioCUBE326)……昇格組
ぢゃ☆ベストテン vol.19(2011/01/15・芝浦StudioCUBE326)……優勝(初優勝)
ぢゃ☆ベストテン vol.20(2011/05/21・芝浦StudioCUBE326)……優勝(2回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.21(2011/07/16・神楽坂EXPLOSION)……3位
ぢゃ☆ベストテン vol.22(2011/09/17・神楽坂EXPLOSION)……優勝(3回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.23(2011/11/19・神楽坂EXPLOSION)……2位
ぢゃ☆ベストテン vol.24(2012/01/21・神楽坂EXPLOSION)……優勝(4回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.25(2012/03/17・神楽坂EXPLOSION)……優勝(5回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.26(2012/05/19・神楽坂EXPLOSION)……優勝(6回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.27(2012/07/21・神楽坂EXPLOSION)……優勝(7回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.28(2012/09/15・神楽坂EXPLOSION)……2位
ぢゃ☆ベストテン vol.29(2012/11/17・神楽坂EXPLOSION)……3位
ぢゃ☆ベストテン vol.30(2013/01/19・神楽坂EXPLOSION)……2位
ぢゃ☆ベストテン vol.31(2013/03/16・神楽坂EXPLOSION)……優勝(8回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.32(2013/05/18・神楽坂EXPLOSION)……優勝(9回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.33(2013/07/20・神楽坂EXPLOSION)……優勝(10回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.34(2013/09/21・神楽坂EXPLOSION)……2位
ぢゃ☆ベストテン vol.35(2013/11/16・神楽坂EXPLOSION)……4位
ぢゃ☆ベストテン vol.36(2014/01/18・神楽坂EXPLOSION)……3位
ぢゃ☆ベストテン vol.37(2014/03/15・神楽坂EXPLOSION)……優勝(11回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.38(2014/05/17・神楽坂EXPLOSION)……2位
ぢゃ☆ベストテン vol.39(2014/07/19・神楽坂EXPLOSION)……優勝(12回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.40(2014/09/20・神楽坂EXPLOSION)……6位
ぢゃ☆ベストテン vol.41(2014/11/15・神楽坂EXPLOSION)……3位
ぢゃ☆ベストテン vol.42(2015/01/17・神楽坂EXPLOSION)……4位
ぢゃ☆ベストテン vol.43(2015/03/21・神楽坂EXPLOSION)……6位
ぢゃ☆ベストテン vol.44(2015/05/16・四谷mono)……3位
ぢゃ☆ベストテン vol.45(2015/07/18・四谷mono)……優勝(13回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.46(2015/09/19・四谷mono)……優勝(14回目)
ぢゃ☆ベストテン vol.47(2015/11/21・四谷mono)……3位
ぢゃ☆ベストテン vol.48(2016/01/16・東高円寺ロサンゼルスクラブ)……6位
ぢゃ☆ベストテン vol.49(2016/03/19・東高円寺ロサンゼルスクラブ)……8位
ぢゃ☆ベストテン vol.50(2016/05/21・東高円寺ロサンゼルスクラブ)……??(出演予定)