【1人旅シリーズ】留学編vol.1 by 投資スクール代表 青柳仁子 | 月々2万円の運用で資産をつくる方法 ~老後までに1億作るために~

月々2万円の運用で資産をつくる方法 ~老後までに1億作るために~

日本橋でファイナンシャルプランアドバイスの会社を経営する女社長、青柳仁子のブログです。
ゆっくりお金がたまる確かな方法、月々2万円でコツコツ資産を作る方法などのセミナーが大好評。
ブログでは経済情報、投資知識、日々の活動などを書いています。

こんにちは
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。

まずはお知らせです。

先日もご案内しましたが、

3日で投資ができるようになる!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

をテーマにした、
2月の3日間投資実践集中講座の
先行受付を開始します。

【先行受付】 申し込み無料!
→ http://bluestone-ac.com/form/10009/
※講座自体は有料です。

と言っても、先行受付は、
お申込みということではなく、
先行受付をされた方に、
詳細情報をお届けするということです。

今回の講座は、

2月10日、11日、12日の

3日間で

「投資信託」と「株式」投資が

できるようになるという内容です。

すでに詳細を公開中で、
間もなく本受付開始です。

まずは、無料で
先行受付してください。
【先行受付】 申し込み無料!
→ http://bluestone-ac.com/form/10009/
※講座自体は有料です。



さて、先日から、
私の大学時代の一人旅シリーズを
書いています。


まずは、一人旅を始めるきっかけになった、
ボストン留学から書いています。

大学に入学後、

「その授業の半分が英語での授業」

ということにカルチャーショックを受けました。


英語の授業じゃないですよ、

「英語」で世界経済や、
国際政治、国際法を学ぶということですよ。


見渡してみれば、
周りの同級生は、半分帰国子女、
そのほかは、外交官の娘とか、
政治家の娘とか、、、、

田舎者の私には場違いということ(^^;)


でも、間違いでも入ってしまったから、
なんとかせねば!と思い、

ボストン留学を決めましたが、
その費用をどうするか?
という問題に直面したのです。


そして、私は、

バイトを5つ掛け持ちして、
半年で100万円貯めました。

我ながら頑張ったと思います。

もともと、
体育会系の根性論で生きているので、
かなり、力技ですよね。

でも、バイトは、
家庭教師と塾講師ができたので、
割と効率は良かったです。


まあ、そんなこんなで、
無事にボストンへと旅立ちました。

ちなみに、両親には内緒で・・・


心配かけたくなかったし、
反対されたらいやだから。


ということで、
初の海外へ!一人で出発しました。


これは、
私の人生を変える旅になりますが、
それはまた次回書きますね。




今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!

 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html

=====================