ブラック社長のパワハラがトリガー

となってひと足お先の早期退職した

元・社畜系サラリーマンです

 

年金までまだ数年あるので、退職後の

生計が見通しは大事

 

場合によってはブラック社長の被害を逃れ

たけれど、生活困窮でもっとひどい事態に

追い込まれては元も子もありません

 

 

【まずは現状の生計費を把握】

 

 

 

生計費の見通しをたてるには

まずは現状の生計費を把握です

 

何にいくらかかってるのか

 

■何に?(どんな費目)

 

会計的な勘定科目にこだわって

仕分け整理する必要はありません

 

参考までに

自分がリストアップした生計費は

こんな項目です

 

<お役所関係>

国民年金(納付)

健康保険

所得税

住民税

<住宅関係>

固定資産税

火災保険

<自家用車関係>

自動車税

車検

自賠責

任意保険

ガソリン代
<その他保険>

がん保険、傷害保険など

<通信・インフラ関係>

水光熱費

ネット関係(プロバイダー)

スマホ・固定電話代
NHK

クレカ年払い
その他契約サービス

<日常生活費>
食費

外食・お酒

医療費
日用品

衣服雑貨

散髪代

園芸消耗品

町内会費
<不定期生活費>

旅費・娯楽費

ギフト贈答・慶弔関係

修繕費(住宅・設備・車など)
買い替え等予備費(主として設備)

 

 

■いくらかかってるのか?(実際の出費を記録)

 

こうして費目をエイヤで決めたら、

日々 実際の出費をその費目ごとに

計上していきます

 

できるだけカード払いにすると

カード会社のお知らせがくるので

備忘録になって便利
(ポイントもつくことがある)

 

現金払い分はレシートを備忘録

でもらっておく

 

口座引き落としは通帳記帳

 

もし、

どの費目にもあてはまらないものが

あったらそれは抜けていた費目なの

で追加して計上

 

 

【不定期の出費は曲者(くせもの)】

 

■修繕費、買い替え費用

 

修繕や買い替えはいつ発生するか分かりません
 

でも、ほぼそういう時期がやってきます

 

この見積りが抜けるのもヤバイ

けっこうな額になります

 

 

住宅だったら、換気扇、エアコン、給湯器、

厨房機器、照明などの清掃・メンテナンス

・買い替え

 

他にも

壁紙、外壁、インターホン、防犯関係・・・

思い浮かべると住宅関係だけでもいろいろ

 

太陽光発電なんか

つけちゃってるとこれ処分になると大変

 

老朽化した太陽光発電を放置してると

火災の懸念もあるようです

 

住宅関係以外にも、

車(含、タイヤ)や洗濯機、テレビ、

携帯電話、パソコン、本棚、ベッド、

ソファーなどなど

 

けっこうあります。

 

 

個々に見積もってても大変なこと

になるだけなので、自分は過去10年

ぐらいを振り返って、エイヤで総額

いくらで計上しました

 

近年の設備は日本製だとしても、

昔ほど長寿命ではない傾向がある

ように感じています

 

なので、

少し余裕をもったつもりで計上

 

 

■旅費・娯楽費

■ギフト贈答・慶弔関係

 

毎月定常額が発生するものでは

ないですが、これらは意外と

かかってました

 

費目全体を見回すと、

この2つは節減する対象として

優先順位が高い!

 

生活スタイルが変わってくる

ところです

 

しっかりと受け止めて選択

する必要があります

 

節減しないなら、新たな収入確保

が必要になる方が少なくないかと

思います

 

 

こうした不定期の費用は

生計費を見込むときに抜け落ち

しがちなので要注意です

 

 

------------------

 

現状を把握して思ったことは

けっこうかかってるんだ!


このままだと年金受給まで持たない、

仮にそこまで持ったとしても、
年金自体も足りない!

 

個々の状況で結果は変わるのでしょうが、

こういうケースになる方が少なくないか

と思います

 

そうです!

これがいわゆる

「老後2000万問題」です!

 

よって

生計費の見直しが必須

これを機に変える

ぐらいの気持ちで見直し検討が必要です


>>>次章に続きます