こんにちは、こちら雨です。

ざーざーではなくしとしとしずくなので折り畳み傘で良いかなグッド!

あ、そーいや私折り畳み傘持ってねーや・・・・






お熱早退の翌朝、

36.6℃まで(解熱剤なし)下がったので、


年末までの残り少ない出勤日を

出勤させていただきました苦笑




タイシのクラス、
その日は近くの公園まで
お散歩だったのですが
タイシは園長先生と
お留守番して遊んでいたそうです好
(偶然、帰る時間が一緒になった園長先生から聞きました。)


そういう内容、連絡帳にも書いてないのが気になりますが青スジ


頑張って乗りきったタイシ!




か~ら~の~


ナッチ。


今日3時頃にグズグズ。

体あっちっちです。

ぐずりながらも
「お茶飲む~」
とリビングに抱っこで降り、お茶をちょびっと。

「ちっちでたー」
とトイレ行き。

お熱はかりでは
「(体温計)なっちゃん持つ~」
と、熱があってもおしゃべりなやーつ。



で、38.2℃ありました。ガクリ


昨夜シュッチョーから帰る予定が、トラブル対応?で、急遽今日のお昼に帰ってくる事になった旦那君。


今日午前私の病院に行こうと思ってたのに、
お熱ナッチつれては行けず、
病院キャンセルしました涙
まぁ、お熱なくても
ひとりでお子二人連れての
自分の病院は…ね。
(明日開いてるから明日に予約変更)



で、ナッチ。

熱出て数時間じゃインフルの検査出来ないしどーん



↑指しゃぶりが母に見つかったので、
あわてて証拠(指のヨダレ)をもみ消す発熱女児2歳。





なっちリクエストの
「オクラ納豆しらすご飯」
食べたら機嫌良くなったので、
このまま解熱剤使わず様子見ます。



↑兄貴は安定のマイペース。
ご飯いいよーと言っても自分なりの区切りができないと全く動きません。


で、
旦那君は12時前に帰ってきました。




で、
お昼寝寝かしつけして
母は会社の忘年会で豊橋へ向かっていますヨッ
(お昼寝前、37.7℃。)


薄情な母。



でも飲まずに今日中に帰るから、旦那君頑張っとくれ苦笑



あ、豊橋。
昨日?一昨日?は積雪したようだが、
きょうは雨か?
折り畳み傘無いから普通の傘持参。
忘れないようにしないとね~ハート