イライラ ママがニコニコ ママへ

 

コーチングの力で

笑顔母子を増やしたいラブラブ

 

2歳、年長、小3男子のママ

幼児教室講師の

Hitomiです音譜

 

自己紹介はこちら

 

 

本日もご覧いただきまして

ありがとうございます音譜

 


今日は子供たちとの日常の会話

をご紹介します照れ


 

我が家、結構くだらない話を

よくします



そういう

くだらない話の中に

子供の性格や今の心情が

見え隠れするのが楽しいですハート


 

昨日の夜ごはんのお題は


「もしドラえもんの道具が

 一つ手に入るなら?」

 

私は心の中で


「私だったら

どこでもドアかなー

だって旅行も行き放題

移動時間も短縮できるし

人生の幅が広がるよねー

なんて考えていました」

 

そこで、

次男が出した答え


「どこでもドアー」

 

私と一緒…

 

ここで、

大切なマジックワード

 

「いいね!

    なぜ?どこでもドアなの!?

 

すると衝撃の一言

 

「だって、世界中の貧しくて

 ご飯が食べられない子供たちに

 ご飯を配ってあげることが

 出来るでしょ」

 



衝撃…

 


自分のことしか

考えていなかった私笑い泣き


一方上下矢印上下矢印上下矢印

 

人のためを考えていた息子照れ

 

 

以前、

息子が食べ物を沢山残したときに


世の中には

ご飯が食べたくても食べられない人が

何億人もいるんだよ。


という話をしたことがありました。

 


残すときは

ごめんなさい。

一緒にしようね。と。。。

 


その時の話を

こんなタイミングで

思い出したのでしょう音譜


 

どこで、

普段の会話が繋がるかは分かりません。

 


こんな風に、

何気ない会話の中に

子どもの個性や共に学んだ軌跡が

見られることもある。



と気づいたと同時に

ちょっとホッコリした

エピソードをご紹介しましたハート

 

 

 

コーチング講座&ママカフェ ご案内

母学コーチング 入門編

      初 京都開催音譜(満員御礼ラブラブ

 

「聞き上手になれば、

         子どもが話し上手になる」

 

時間:1時間半

 

講座価格:3,000円のところ、

大阪初!!母学コーチ誕生記念により

2,000円のキャンペーン中ですラブラブ

上向き矢印8月で最後!!9月より通常価格

 

定員:6名(満員御礼)

 

(じっくり講座を進めたいので

 少人数で行います♡)

 

日程:8月31日(金)10:30~12:00

 

場所:阪急「河原町駅」 徒歩7分以内

(詳細はお申込時にお伝えします)

 

私が沢山のお母さま方に

聞いてもらいたい

 一番おススメする講座です!!

 

お申し込みはこちらから↓

母学コーチングHP

https://haha-gaku.com/coaching_app_etc/

 (キャンセル待ち受付中)

 

ママカフェ情報 

日程:9/13(木)10:00〜12:00

 

定員:6名(残1名)

 

場所:大阪駅近郊のカフェ

 

お申込みや詳細はこちらから↓

ママカフェHP↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/mamacafeosaka

 

リクエスト開講も大歓迎ですラブラブ

大阪近辺で3名以上集まれば、

場所もご相談にのりますルンルン

 

ご興味のある方は、

メッセージもしくはコメントにて

ご連絡くださいラブレター