暑いので寒い事を考えてみる | HITO’s blog

HITO’s blog

★☆ Feel so groovy! ☆★

雨が上がったと思ったら一気に夏模様、暑いです
あんまり暑いんで
雪が降ったら使うであろうWAXの事を考えてみる

雪が降る前からソールの下地作りなんかを始めますんで
こんな時期ですけど発注をしときます

まず昨年の残りの確認
昨年からGSとSLの2種目になってきたんで
板も2セットで消費量は拡大傾向

ウチは必要最小限のモノしか使ってないんですけど
シーズン終わりで欠品になってるモノがあり
こちらの補充が最優先

驚くほど滑るヤツや、コレは勝てるヨってヤツは
今までと変わりなく特に使うつもりはなく
基本的な事はやっとくから
後はご自分の滑りでどうぞ
WAXで人に勝ってもしょうがネ~じゃん
って感じ

WAXはステージに合わせて
ベース
  通常のトレーニングやレーシングワックスの下地
レーシング
  大会時のWAX
スタート
  スタート前に使うスペシャル

スタートWAXに関しては
ベースとレーシングWAXの使用メーカーに拘らず
状況に合わせて使い分けたりするのもアリですけど
やはり同一メーカーのモノで仕上げるのが良かったりして

現在使ってるメーカーから
他のメーカーに変えてみようかな
なんて思うんですけど
おそらくどのメーカーでもフルセット揃えようと思ったら
(WAXだけで作業用具等は除いて)
¥7万ぐらいかかるんで
鞍替えするのを躊躇して
毎シーズン同じメーカーで補充していくわけです

特別なモノを使ってなくても
かかる出費はウチにとってはなかなかな金額
恐るべきケミカルの世界(笑)

スタート地点で子供の板に
一生懸命スペシャルなヤツを使ってたりするお父ちゃん達は偉いな~
なんてまったく他人事のように思ったりする
いい加減なワクサーです

そんな感じでWAXに払うお金の事を考えたら
暑さも吹き飛んで寒くなりました。